栗鼠さん2019/04/10 19:18

今日のみな

コメント一覧

ちわわんさん
2019/05/31 00:13

栗鼠さん、例のお友達に逆切れされちゃったんですね・・・
彼女の中では、嘘が嘘で無くなってしまったのかも?
嘘でも、そう思い込む人って居ますよね。
でもそれでお友達が離れて行ってしまうのって
自分が撒いた種でも悲しいですね。

アメリカンチェリーも好きですが
優しい甘さのさくらんぼも大好きです!

私が子供の頃、周りは男の子の方が多くて
おままごとよりは秘密基地作りとかやってました。
色々な物を持ち込んだなぁ~
雨の日は何してたんだろう?
児童館とかに行ってたかな?

成長中の向日葵さん、頑張れ~♪

栗鼠さん
2019/05/30 19:07

>>ちわわんさん こんばんは😃🌃
嘘はよくないけど嘘つき続けるなら
ばれないけどように上手くつけば
いいのにって思います。
ちょっとだけ逆ギレされてさすがに
もう無理って思いました。
全てが悪い訳じゃないけどこれ以上無理
って思いました。
ちわわんさんありがとう(^ー^)
少し気持ち軽くなりました。

ブラックベリー見ないですね。
今アメリカンチェリー🍒の時季
もうすぐさくらんぼですね。
楽しみです(^_^)

子供頃何故か外好きでした。
雨の日は悲しかった事覚えてます。

向日葵🌻成長中です。
頑張ります!

ちわわんさん
2019/05/29 23:19

やはり最初から作り話だと
だんだんと辻褄が合わなくなってくるんですよね。
残念な事に、本人がそれに気が付いていない事です。
それを指摘されると、また更に嘘の上塗りをする羽目になり
最後には収拾がつかなくなってきちゃいますね。
やはり人間には我慢の限界ってあります。
栗鼠さんは、自分の為にも離れて正解ですよ。

ブラックベリー、本当に見かけませんが
今日はアメリカンチェリーが売られていました!
さくらんぼの季節到来かな?

私も栗鼠さんと同じく、子供の頃は
外が暗くなるまで遊んでいました!
でも今は家でまったり過ごしてる方が好きです。

向日葵、このまま育ちますように!

栗鼠さん
2019/05/29 22:30

>>ちわわんさん こんばんは🌙😃❗️
最初は聞き違いかなって思っていました。
それがだんだん増えていってある時また
聞いた話が出たのでこう言ってたよねって
言ったら話してたっけ?とぴったりその
話を止めました。その後数回同じ事あって
不信感がつのるようになり自分自身がしんど
くなって悪いなって思ったけど離れました。
悲しい嘘はもう嫌だな。

ブラックベリー時々店頭に並びます。
でもラズベリーも時々です。
ブルーベリーは年中見かけるようになりました。

桑の実食べた事ないんです。
話聞いたら食べたくなりました😊
子供の頃ってよく汚して叱られました。
外で遊ぶの好きでした。今は家でゆっくり
したい人になりました!

向日葵少しずつ成長しています🙌
食べられてはいますが減ったら種を
植えています!
新しい場所の向日葵は今のところ無事です(^_^)

ちわわんさん
2019/05/28 23:33

きっと、お友達も嘘で仲間と繋がっていたかったのかもしれないですね。
けれど嘘をつき続けていく結果、気が付けば周りに誰も居なくなる。
なんだか悲しい嘘ですよね。
ブラックベリーは、そうですよね!私はスーパーで見たことが無いです!
どちらかと言うと、ラズベリーの方が店頭に並びます。

栗鼠さん、桑の実は知っていても食べたことは無かったんですね~
実が黒くなればなるほど甘くなって美味しかったです!
けれど、そこまでになると指も紫色に染まってしまいます💦
子供って遊んでるうちに服とか汚しちゃいますよね~
私が本当に小さかった頃の折り紙って、濡らすと色が落ちちゃうんです。
それで偽物のジュースを作って、おままごとしてましたよ。

向日葵、少し成長したんですね!
お天気もよさそうだから大丈夫だと思いますよ!

栗鼠さん
2019/05/26 11:59

>>ちわわんさん こんにちは👋😃
私もお友達に嘘をつかれた事があり
悲しい思いしました。
何度も嘘があり友達として付き合って
いく自信がなくなり私から離れました。
自分では嘘ついている事周りのみんなが
知らないと思って嘘をつき続けていました。
自分がその立場にならないと気付けないの
かもしれないのかな。悲しい過去です。


ブラックベリーは日本でも少ないですよね
店頭に並ぶの。輸入物が多いですよね。

桑の実知ってます(⌒‐⌒)
祖母👵や叔母がお酒につけていました。
食べた事や飲んだ事ないけれど綺麗で
いい香りしてました(^^)
ちわわんさん服汚してお母さんに叱れ
た話。私もよく幼稚園で物をこぼしたり
公園で雑草の緑色をつけて怒られました😅

新しく植えた向日葵二葉が出ました。
今年なかなか育ち悪いですが頑張ります!

ちわわんさん静岡に行ったら
教えて下さいd(⌒ー⌒)!

ちわわんさん
2019/05/25 16:30

栗鼠さんの言う、嘘については私も同じ気持ちです。
パパとの間ではなく、友達(だと思ってた)人が
明らかに嘘だってバレてるのに誤魔化してるのを察した時
本当に落胆したことがあります。
特に結果、悲しくなる嘘は残念ですね。

比較的ハーブって育てやすいって言いますよね。
私も水曜あたりにダイソーに行って種をみてきます!

ブラックベリー、ブラックベリー自体は
まだスーパーで売ってるのを見たこと無いです~
アメリカではラズベリー、ブルベリーと並んで売ってたのに。
私も食べたくなりました。
栗鼠さん、桑の実って知ってますか?
食べたことあるかなぁ?
私は子供の時に通ってた小学校の途中に桑畑があって
よく下校時や遊びに出た時に、桑の実を摘まんでました。
着ているものが真っ赤に染まって、よく母親から怒られていました。
向日葵の方は、ちょっと心配ですね。
頑張って育ってくれますように!

静岡も魚介類は豊富な場所ですね。
気候も良い所だし、帰ってみたくなりました。

栗鼠さん
2019/05/24 20:21

>>ちわわんさん こんばんは😃🌃
嘘は良くないです(>_<)
あまり嘘をつかれると本当に信じられ
なくなります。嘘じゃないことも全て
信じられなくなった事があるので嘘は
嫌いです。
ちわわんさん夫婦は信頼し合えるから
なんだろうな。やっぱり理想です。

カモミール植えたらたくさん芽が出ました。
初めて種で植えてたくさん花が咲いたハーブ
でした。今年もこぼれ種で芽が出てます🙌

はーい☺️頑張って✊😃✊育てます!
ブラックベリー楽しみです。
向日葵がなかなか育たなくて今年ちょっと
心配です(>_<)

落花生茹でるの楽しみです(^_^)
圧力鍋あります。圧力鍋便利です
よね。
ちわわんさん静岡県出身😊
良いところですよね。
海🌊も綺麗☺️
良い週末を(*^ー^)ノ♪

ちわわんさん
2019/05/24 06:51

そうですね、嘘ってバレた時は落ち込んじゃいますよね。
私達は、それで怒られても仕方ないって思うのか嘘はつかないかな。

カモミールのハーブは、栗鼠さんが育てたものだったんですね?
私に出来るかなぁ・・・心配!
けど今度ダイソーさんに行ったら、種を見てきますね!

苺、順調そうですね!
ブラックベリーも、初めてって言うけれど栗鼠さんなら大丈夫!
頑張って下さいね。

やっぱり茹でた落花生は食べたことが無かったですか。
(たぶん食べたことが無い人の方が多いと思います!)
母方が静岡出身で、静岡では普通にスーパーでも売っていたんですよ!
そして驚いたことに、ハワイでも茹でた落花生がスーパーで売ってるんです!
もし自分で茹でるなら少しの重曹と一緒に、じっくり茹でます。
お塩も大量に入れるかも・・・
圧力鍋があれば、早く出来ると思います♪
私は、どちらかと言うと茹でた方が好きかなぁ?

栗鼠さん
2019/05/23 22:27

>>ちわわんさん ちわわんさん嘘をつかない事一番です(^_^)
相手を思ってつく嘘って時には必要なのかも
しれないけど私は大事って思ってくれるなら
本当の事話して欲しいって思います。
いい夫婦です🙆喧嘩していても後から
笑えるっていいですね😃

最初葉っぱもぎたてにお湯を注いで飲んで
いましたが飲みにくい感じがして乾燥させた
方が飲みやすかったので☺️ジャーマン
カモミールは実はダイソーさんの種から
育てました!

苺🍓昨年より花がたくさんです(^_^)
春先にたくさんあったランナーを切った
のが良かったのかな?
ブラックベリーは今年初めてなので
ワクワクしてます!

落花生今日植えてみました!
育つかな?
去年は数個しかならなくて😁
みなと健太が食べました!
落花生茹でて食べた事ないです。
スーパーで買ってもみなと健太が
食べて残りは乾燥させて植えるように
してました。

今年は茹でて食べてみます!

89件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
どうぶつ川柳