レモンミントさん2019/06/17 08:27

梅雨の晴れ間

コメント一覧

>>ネココさん 陽の光に煌めくと深いブルーに写ります😊💕
普段の生活で見ているレモミンの瞳はこんなブルーに見えないと思うので、窓辺の光を反射してるのかと思います✨にゃんこの瞳の煌めきは神秘的ですよね♥️

うちのお花🌼を褒めてもらいありがとう〜🏵
ただ、紫陽花にしてもバラにしても手入れは殆ど、イヤ、全くしてないです😅昔はガーデニングにハマった時期もありましたが、今はぐうたらぐうたらしてます😆にゃんこと遊ぶほうが楽しい〜😆🎵

>>マロンさん おはようございます🏵
紫陽花は表と裏の庭に直植えしてます🍀手入れはほとんどしておりません😅ぐうたらなので…😆
なのに奇跡的に裏庭の株が鮮やかで大輪の花をつけまして🌼レモンとコラボしてみました😃🍀
紫陽花の季節、チップ君とコモモ君はいかがお過ごしかにゃ❓コモモ君はブルーのドレス👗似合いそう💕

>>そらマロのパパ💓さん おはようございます😃❣️
紫陽花のブルー、青空のような海の色のようなブルー💎猫の瞳は神秘的な煌めきがありますね✨✨
自然のエネルギーを吸収したレモンの瞳で皆さんにパワーを贈ります❣️
パパさん💚マロンちゃん🧡応援してます〜😊❣️

>>じゅんさん おはようございます〜😃
今日は晴れてるのですが蒸し暑いです💦
梅雨のジメジメを紫陽花の爽やかやで吹き飛ばして下さい🎵😊🍀
雨ばかりだとるな君も散歩に行けなくてガッカリですよね😌梅雨明けが待ち遠しいですね😆

>>紗音さん ブルーアイ💎はラグドールの魅力のひとつですよね😊
ブリーダーの所に被毛全部がシールのビッグなラグドールがいまして、その子の瞳が目の覚めるようなブルーアイでした❣️陽の光に煌めく姿は本当に神秘的ですね✨
ララちゃんのスカイブルーの瞳も綺麗ですよ💕

Noëlママンさん
2019/06/18 05:27

レモン🍋ちゃんのおメメ、綺麗✨✨✨
紫陽花とマッチしてるね🎵
綺麗なお話眺められていいね👍
ラグドール族を見るたびに思う❣️
いつか、、、って思ってお迎え出来なくなかった😅
母がお花好きでよくやっていたから
GWに猫部屋前の小さなベランダにプランターで
鉢寄席しようか?と思ったけど
枯れて残念になる確率高いのでやめた😅
いつかやりたい😅

チコパパさん
2019/06/17 23:38

紫陽花とブルーの瞳のマッチが素晴らしいですね~✨😹

ネココさん
2019/06/17 21:42

ホントに綺麗なブルーの瞳💓💓
紫陽花の花もとっても綺麗でーー☺️☺️
うちはマンションでお庭もなく、いつもレモンミントさんのお家のお花が綺麗でうっとりしてしまいますー❤︎ お花は好きなんですけど、お手入れが雑で
ベランダのプランターは今、スッカスカ💨💨
見習いたいです……😅😅

>>おうちゃんさん ありがとうこざいます〜♥️
レモンの瞳は子猫の頃はグレーがかったブルーでしたが、最近はブルーが深くなってきてように思います❣️ただ、自然光の角度でかなり変わりますね😊
窓辺で外を見てる時が一番ブルーが深くなってると思います✨ラグドールのブルーアイは薄めの子もいますので個体差はあると思います。レモンも子猫の頃より深みが出てきたようにも思いますが、今回は光の加減がバッチリだったからかもしれません😌

紫陽花は庭に直植えです🏵表庭に二ヶ所、裏庭にありますが、紫陽花の環境としては裏庭が丁度良いのか、鮮やかな色の花をつけるのは毎年裏庭の株です😊
ここは2株あるのですがブルーとピンクが咲きます。紫陽花の色は土壌が酸性だとブルー、アルカリ性だと赤系になるので、裏庭の土はアルカリ性が強いのかと思います🎵でも、ブルーも咲くので不思議なんです〜🧐
鉢植えの場合、酸性の土にすれば(カリミョウバンを混ぜるといいそうです)ブルーの花になると思います🤓

うちの表庭の紫陽花はブルーですが、土壌の酸性度が弱いのか薄い青です😅やはりきちんと手をかけなければ綺麗な花は咲かないのかと思ってはいるのですが…😚
そんなぐうたらな行いなのに、裏庭の紫陽花は奇跡的に鮮やかな花を咲かせてくれました❣️
ママさんの紫陽花も来年に向けて土を改良したらブルーになるかもしれませんね🍀✨

>>ゆずさん こんばんは〜🌙
週頭は気合必要ですよね😆🎵
自然植物からの癒しって良いですよね🍀季節の変化でその色や香りが疲れた心にエネルギーを与えてくれます✨動物と植物のあらゆるものから与えられているんだなぁと感じます💚
なんか哲学的になってしまったけど、ゆずさん♥️ブリテンどん君にも紫陽花パワー届け〰️😆🍀✨

34件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
どうぶつ川柳