☆らいぐれ☆さん2019/10/10 07:46

☆★おチビごはん★☆

コメント一覧

>>Liebeさん そうみたいですね💦💦
動物によっては毎回フリーで
選べる動物もいるらしいですが
ほとんどは固定になってしまって
そこでの力関係が出来てしまう・・・
と昔聞きました・・・
今は小さくても問題なく育っているので
バキ子なりに健康ならいいかなと
思っているところです❤❤

Liebeさん
2019/10/11 15:24

南里さんの本だったか、平田久先生の本だったのか、それ以外の方が書いた本だったかは、定かでないないのですが、次のようなことが書いてあったと記憶しています。

・複数で生まれた仔猫の最初の生存競争は、母猫のお乳の奪い合いである。
・母猫の母乳が一番多く出る場所を奪い取ることに成功した仔猫が、当然大きく育つ。

まあ、当たり前のことなですが(^_-)-☆

バキ子ちゃんは、母猫の母乳が少ない場所でしかお乳を飲めなかったのかもしれませんね。
でも、食べる量がエーたんと変らないのであれば心配ないですね(^_-)-☆

>>momoさん なるほど・・・
毎回ホモ同士って訳にいかない
ですもんね・・・💦💦
やはりホモホモはよく巻くんですね🌸🌸
どうしてもホモヘテロなんでしょうね❤❤
この子達はヘテロなんですけど・・・
シナモンのバキ子のハゲっぷりが
ホモハゲに見えて仕方ないです💦💦

momoさん
2019/10/10 21:07

一杯、食べときや!
身体づくりが一番や、
食と運動や。
立派なモフモフ宇宙猫に成るんやで♡

ホモどうしはどうしても体が細く成るんや!
何代祖か知らんけどな。
ちょっと聞いてみたけど、ホモとヘテロの掛け合わせが、
一番ええと、古くから巻毛の猫ちゃんをブリードしている
おばちゃんが言うとったわ♪

そやけど、毛の巻き方はホモどうしは天下一品や、良く巻くで、と。

>>Liebeさん バキ子は小さいので心配していたんですが
食べる量はエーたんと変わらないんです
ただゆっくりなのでどんぶりで出されると
お腹いっぱいになる前にみんなに食べられて
なくなっちゃった・・・という感じなんだろう
と思うので個別にしています(*´ω`*)🌸🌸

Liebeさん
2019/10/10 16:46

良い感じですね~(^^♪
いっぱい食べて大きくなって、KELLYちゃんに負けない可愛さを見せてね(^_-)-☆

>>みっちさん こっちの腕の見せ所ですからね~🌸🌸
バキ子はウェットが多いのが好き
なので出来るだけウェットが多い
部分をオカワリでだしてます❤❤
(ウェットの混ぜ方が雑なのでムラがあります)

みっちさん
2019/10/10 13:18

ええ〜❣️
そうなんや👀
びっくりポン💨

椀子そば🥣
あたふたと継ぎ足しているらいぐれさんが見えます🤣🤣🤣

>>みっちさん えぇ~!!!
フーたんすんごいなぁ🌸🌸
グラム計ったことないです💦💦(笑)
というのもかかりつけ医さんに
『成長期は好きなだけ食べさせて
あげてください♪♪』って言われ
1日のカロリーを管理するのは
避妊手術後と決めているんです❤❤
食べている横でオカワリを用意して
足りないようなら少しずつ足す・・・
ってわんこそばみたいな事をしてます(笑)

みっちさん
2019/10/10 10:46

フーちゃんはROTTAお姉ちゃんの食べ残しまで食べに来てびっくり‼️
今、何グラムくらいあげてますか⁇
足りないのかなぁ🌀

16件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント