てつさん2019/10/23 06:02

10/23のおはニャン❣️

コメント一覧

てつさん
2019/10/23 07:55

>>マロンさん 今も、支度しながら練習しています😃

ヨモギは、花粉での反応なので
あとは、ごはんの内容物で反応するかしないか⁉️
色々なごはんを食べさせてみないと解らないんです💦💦

マロンさん
2019/10/23 07:50

おはようございます🌞

お姉ちゃんの合唱祭、今年も1位がとれるといいですね😊💕
お姉ちゃん、頑張ってね❣️❣️😊

小梅ちゃんのアレルギー、よもぎ😳
そうだったんですね💦
ご飯の内容がどうなるのかなぁ💦🤔😰

多頭だから余計に大変ですよね😰
改善できますように💐

てつさん
2019/10/23 07:31

>>チャコさん ヨモギは、外からの花粉の室内への侵入を減らすようです。

人間の花粉症て同じなので
僕達が帰宅時に外で服を叩いて花粉を落としたり
空気清浄機を使う
洗濯物は部屋干し
などで減らす様にします💦

その他、カリカリの中の肉や魚などに反応するかはカリカリを食べて反応を診ながら決めていくようです💦

相当大変な作業になります💦💦

てつさん
2019/10/23 07:28

>>Noëlママンさん ヨモギは今がピークなのと
カリカリの肉や魚などの可能性もあるので
カリカリを変えながら反応しない物を探す様です💦💦

チャコさん
2019/10/23 07:27

ヨモギ😲
これは外からの花粉に気をつけるんじゃなくて
ごはんでヨモギのアレルギーが反応しないごはんを探すんですか??
合わなかったら他のこに…ってことができないし
お試し品って種類が限られてるから
想像するだけで大変ですね😵💦💦

お姉ちゃんの合唱祭観に行かれるんですね🎵🎵
合唱って歌っても聞いても気持ちいいですよね😌🎶
きっと頑張ってくれるので、パパさん癒されてきてください🍀

Noëlママンさん
2019/10/23 07:20

よもぎ‼️
もしも、お外に出るこだったら大変😅
でも、よもぎってカリカリに入っているの???
おねーちゃん、受験生でしたよね??
最後の楽しい合唱祭になりといいですね🎵

てつさん
2019/10/23 06:47

>>エイミーマミー🐱🐾さん アレルギーには、アレルゲン特異的IgE検査とリンパ球反応検査の検査とあるのですが・・・
猫には、リンパ球の検査が確立されていないので・・・
ごはんの中の材料の何かに反応しているかは判明出来ないので・・・
ストルバイトを考えながら内容物の異なる物を試しながら決める事になりそうです💦💦
凄く大変な作業になると思います。


実は、合唱祭を観るのはこの3年間で初めてです😱
頑張って欲しいですね❗️

てつさんFamilyの皆さん、おはようございます🤗💕

小梅ちゃんのヨモギアレルギーに、ビックリのリアクションです💦 てつさん、3にゃんず、それぞれのご飯選び、大変ですけど頑張って下さい🙏

お姉ちゃんの合唱祭 中学最後で気合い入ってると思います🎶 楽しんで歌って、目指せ1位✨

8件中 1 ~ 8件目を表示
  1. 1
どうぶつ川柳