☆らいぐれ☆さん2019/11/06 13:21

☆★体重★☆

コメント一覧

>>Liebeさん かなり幅があるんですね~
やっぱり個体差が大きいものなんですね❤❤
・・・って上限下限を振り切る(笑)💦💦

Liebeさん
2019/11/06 20:09

本には、チンチラの体重は3~6kgと書いてありました。
幅がかなりありますね。
ケンちゃんは下限を下回り、
先代リーベは上限を上回ってました。
(;^ω^)💦

>>Liebeさん わぁ~❤❤
リーリーちゃんとグリュッケンくん
小さいんですね(*´ω`*)🌸🌸
もしかしたらペルシャちゃんの標準
なんですか??
でもリーベちゃんの体重を見ると・・・(笑)
個体差がすごいという事なんですね⭐️⭐️
人間もそうですもんね❤❤

Liebeさん
2019/11/06 19:21

リーリーは600gで我が家に迎え、
順調に体重が増え半年で1kg超、
1歳で2kg
間もなく2歳の今は、3.7kgです。

一方、グリュケンは体重が増えない子でした。
生後半年でも1kg程度。
1年超えても1.5~2kg程度。

去勢する前まで2.6kgと瘦せっぽちケンちゃんでした。
去勢後少しずつ体重が増え、
13歳を超えた今は3.3kgです。

先代リーベは、骨太でしたので、
生後6ヶ月で既に2kg弱、
1歳で3kg
2歳で4kg
と順調に体重が増え、
4歳頃には6kgの大台でした。
お腹ポタポタ状態で、
お腹と後ろ足の内側太ももは、
股ずれなのかピンク色の肌が見えてました(≧▽≦)

>>アメたんさん 『ありがとでちゅ♪♪サンマがいいでちゅ♪♪』
・・・にゃろ~どさくさに紛れて旬魚(笑)💦💦

アメたんさん
2019/11/06 15:19

たくさん食べて大きくなってね💕

>>アメたんさん 『しょうなんでちゅね・・・はずかちいでちゅよ』ケリ坊🌸

アメたんさん
2019/11/06 15:02

みんなも見えてまちゅよ♪♪🌸🌸

>>アメたんさん ありがとうございます🌸🌸
そうなんですよね💦💦
太らせるのは得意だったのですが(笑)
今回はなかなか・・・💦💦
ケリ坊は2.2kgです・・・ピタっと止まりました💦💦
やっぱり避妊手術までには最低でも2.5kg
くらいになって欲しいんですよね・・・
『アメリたんだけにおしえまちゅよ♪♪』ケリ坊🌸🌸

アメたんさん
2019/11/06 14:52

それは心配ですね。太り過ぎも心配ですが😅
猫種は違うけど、アメリは半年の頃は2.6から2.8キロでした。7ヶ月の避妊手術の日が2.9キロです。

ケリたんは何キロですか?

レディーに体重聞かないでくだちゃい。byケリ坊😿

10件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント