のあママさん2020/08/07 07:35

お外を観て

コメント一覧

のあママさん
2020/08/08 08:23

>>りんくうママさん お礼を言われる程のものでは・・・
多少ネタ切れもあって・・・
次回アオスジアゲハを投稿してみようかな・・・((´∀`))

のあママさん
2020/08/08 08:18

>>niniっ子さん お礼を言われる程のものではありませんが・・・(笑)
トンボのこの大きな目、怖いです。

のあママさん
2020/08/08 08:00

>>カミーユママさん トンボは季語で言うと秋のようですが
種類で言うと夏のトンボの方が多いみたいですよ。
赤とんぼも夏のトンボと秋のトンボがいるってテレビ番組で
観たことがあります。
体のどこが赤いとか説明されていましたが
虫のことは記憶に残らず・・・(笑)

のあママさん
2020/08/08 07:52

>>いけポンさん 娘さん虫好きなんですか?
私も小さい頃は平気で触れたんですが
今は無理・・・
大きなカマキリ♀が小さなカマキリ♂を前足で持って
頭を食べてたのを観てからかなあ・・・(@_@;)
虫の腹部側ってエイリアンみたいで
気持ち悪くないですか???(*_*;

削除されました

ヒデさん
2020/08/07 10:53

こんにちは😃
ついにメダカの睡蓮鉢のヤゴが羽化しましたね😁
これは多分、俗に言う麦わらトンボ♀ですね👍
いえの睡蓮鉢からも続々羽化してます💦

ひまわりさん
2020/08/07 10:02

おはようございますm(__)m
初めてトンボの抜け殻見たぁ〜🤯
のあくんも…ビックリぽん😁可愛い😊

ショコラさん
2020/08/07 08:47

トンボもセミみたいなんですね!
すごいっ。
ほんとどうやって入っていたんだろ。。。
昔はさわれたけど、今はあの感触思い出して躊躇というか触りたくないです😆
でもお花のなかのトンボきれいな写真❣️

蝉の抜け殻とかはよくみかけますが、トンボは珍しいですね😳貴重な写真ありがとうございます🤳😊✨✨

niniっ子さん
2020/08/07 08:31

え〜!!💦
この歳で、トンボの抜け殻初めて見ました!
ありがとうございます😳

22件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
どうぶつ川柳