マリーの爺さん2020/10/28 08:28

マリーと爺の知恵比べ

コメント一覧

マリーの爺さん
2020/10/29 03:16

>>アリスままさん ありがとうございます、
組み立てられた品を買って来て門柱にセットしたのが僕の仕事(^_^;)、
何も対策とらなくて次の脱走させたら本物の放し飼いと言われますので❗
なんとか仕上げました。

アリスままさん
2020/10/28 22:57

ご自分で、フェンスを作られたんですね❣️
すごいです‼️

やっぱり、フェンスはあった方が、安心ですよね💓
脱走しても、大事にまでならなくて、ほんと、よかったですね。
熊さん、怖いですね〰️😱

マブルークさん
2020/10/28 19:15

2倍じゃ済みませんよ😨💦
10万近くしちゃいますよ😓💦
うちのあたりは😩💦

マリーの爺さん
2020/10/28 17:53

>>マブルークさん そうなんですよ
業者に依頼するとほぼ2倍の経費でしょうね、
僕なんかコンクリートに穴を開けてボルトで固定する方法を知らなかったんだから(笑)
ひとつ1つホームセンターの人に聞いて買い物、恥ずかしさなんて忘れての挑戦でしたョ。

マブルークさん
2020/10/28 16:23

外構費は業者に頼むと高いからねぇ😓💦
うちのパパもそのくらい器用だったらなぁ😞💦
私がやった方が間違いないわ😝💦

マリーの爺さん
2020/10/28 14:20

>>マブルークさん 家の場合は僅か20 m 横へ行くと国道7号線があってとても危ない処なんですよ
幸いにもあのときは無事だったけど、
今回は即断即決で造りました。

マブルークさん
2020/10/28 13:52

たしかにあまりにオープンだと心配ですよね💦
都会の家は狭いし小さいから外なんかに出た日には即車にはねられそうです😓💦
うちのあたりは交通量も少ない住宅地ですが庭や、家の外周に続く門扉はしっかり閉めています😅💦
不審者が入るかもだからね😨💦
しかし狭い通路にこんなところ門扉必要😳⁉️と思いますが我が家は亀すら脱走したのでやはり閉めとかないと😞💦💦

7件中 1 ~ 7件目を表示
  1. 1
どうぶつ川柳