蘭丸ママさん2020/11/29 14:58

消してもいいですか?

コメント一覧

蘭丸ママさん
2020/12/07 16:56

>>タマコさん こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

未だに工事終わらず、床暖とダイソンとちょび達の部屋のエアコンで過ごしています。
さわっても熱くないので、安心して使ってます。
モフおくん、かじっちゃう? ( *´艸`)

明日、室外機のところの工事が終わって、エアコンが使えるようになったら2階に持っていくつもりなんで、さみしがるかなー。床暖もいらないかなー。

ソファの下にいつもいるちょびにとって床暖はサイコーのようなんです。
外構工事の電気は家のを使ってるので、電気代が怖い我が家です( ;∀;)

タマコさん
2020/12/07 15:41

寝ちゃうほど気持ちよかったんですね♡
危なくなさそうなのでいいですね~♪
モフおならガジガジ食してしまうかな…

削除されました

蘭丸ママさん
2020/12/02 17:34

>>A.Mさん はじめまして(^-^)
ご心配ありがとうございます。フォローもありがとうございます。
ご飯モリモリ食べてるんで、大丈夫だと思います。
血を拭いたものも見せてもらったのですが、普通のハサミで無く、スキバサミだったので、血も少しで済んだみたいです。

ちょび太くん(*^^*) お名前似てますねー。かってに親近感わいちゃいます。
うちのちょびは、動物のお医者さんという漫画に出てくるハスキー犬のチョビの名前をとったんです。
うちに来た時は小さかったんですけど、今では立派に3.8キロになってます(笑)
これからよろしくお願いします(*^^*)

削除されました

蘭丸ママさん
2020/12/01 13:05

>>凛の母さん こんにちは(^-^)
ご心配おかけしました。
ごはんもモリモリ食べてるので、大丈夫そうです。
初めてのところだったら、二度と行かないってなったかもですねー。

ちょびは、我慢強いらしく、この前も朝散歩に行こうとしたら、ウゥーっと唸ってて行きたくないって感じだったんです。寒いからかなーって思ってたんですけど、その日に後ろ足があがってしまって、ひょこひょこ歩きになってしまって、アッこれだったんだーって思ったことがありました。
キャンってなかないけど、訴えてたんでしょうね。
まだ少し怪しいので、散歩はカート持参でしてます。お外じゃないとウンチでないんで(>_<)
もっと注意して、見てなきゃデスね。

凛の母さん
2020/11/30 22:51

ちょびくん、もう大丈夫ですか?
心配されたでしょうね。

ダイソン安全そうでいいですね♪

蘭丸ママさん
2020/11/29 20:33

>>ラベンダーさん こんばんは😊
ご心配おかけしました。
食器に血もつかないし大丈夫みたいです。念のため今日は、歯ブラシはやめときます。

普通の子は、そんな時キャンってなくらしいんですけど、ちょびはなかなかったようで、結構我慢強いみたいなんで、気づいてあげないといけないなーって思いました。

今は、ババの足の間に埋もれて寝てます。

ラベンダーさん
2020/11/29 18:22

ちょび君🥰❤️
大丈夫ですか😨
お大事にしてくださいね😌🌸💓

蘭丸ママさん
2020/11/29 16:00

>>runahahaさん こんにちは😊
帰ってきて、送ってきてもらったトリマーさんに甘えてたんで、大丈夫そうだなぁ~と思ったんですが、すこし興奮していたのか、吠えまくってたんで、部屋にいれちゃいました~。少し寝てもらわないと😀
お昼も、舌使ってましたけど、血は、つかなかったんで、大丈夫そうです。
言われなければ、わからなかったかもしれないですねー。

13件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
どうぶつ川柳