ばんちゃんさん2021/01/12 20:36

キャリーバッグ潰さないで〰️

コメント一覧

ばんちゃんさん
2021/01/18 20:34

>>fairy_raspberryさん こんばんは🌃
コメントありがとうございます❗

色々教えていただきありがとうございます😄
猫ちゃんも自分の好みですよね😍

難聴になっちゃうのは本当悲しいです😭
ちゅちゅもおばぁーちゃん猫なので若い頃と比べると運動量や食事量も減ってきて、徐々に目も白内障になっていくんだなぁと思うと悲しい😢

生きていれば人も猫も年とって老いていくのは仕方ないことなんですけどね💦

猫ちゃんの瞳は何色でもキラキラして綺麗❇️❇️

fairy_raspberryさんの投稿も楽しみにしてますね(*´∇`*)💕

fairy_raspberryさん
2021/01/18 09:04

こんにちは。コメントありがとうございます。
世界で一番愛されネコはペルシャ一派みたいで、色々交配を試みているようです。写真を見るとぬいぐるみが雑にみえる凄いネコちゃん一杯いますよね。
私は自然で自生するネコが好きなので、肢体が大きく力強いメインクーンを求めました。

瞳は色々な名称があるようですが、白ネコに青い瞳は50%の確率で難聴が生まれるそうです。ちっとも知りませんでしたが、これはこれで惨いことと思います。オッドアイはお好みによると思いますが、私はなんか変で壊れているような気がして、良い凄いと言われる都度、他を見てあげてよ。。と思ったりします。
https://www.konekono-heya.com/karada/eye.html#one-one

また新しいお写真を拝見できれば幸いです。

ばんちゃんさん
2021/01/16 01:14

>>fairy_raspberryさん こんばんは🌃
コメントありがとうございます❗

色々な種類や性格もあって猫ちゃんって知れば知る程面白いです😄

ブルーの瞳って綺麗ですよね😆
ちゅちゅはグリーンかな?

オッドアイもめちゃくちゃ魅力的です♪(/ω\*)💕
でも白猫ちゃんにとっては難聴になりやすいんですか⁉️
う~んなんか複雑ですね(。>д<)💦

fairy_raspberryさん
2021/01/15 19:32

こんにちは。コメントありがとうございます。
シャムとかペルシャは愛されネコなんですね。形を残そうと色々努力されているんだ。。と思いました。確かに可愛いです。
話は変わりますが、コメント書いていると、青い目が綺麗でつい見とれてしまいます。
自宅の話で恐縮ですが、白ネコに青い瞳は恐ろしい難聴があるので、オッドアイの青をあまり見ないようにしていたのかもしれません。

ばんちゃんさん
2021/01/14 15:34

>>fairy_raspberryさん こんにちは☀️
コメントありがとうございます❗

自分も詳しくないんですが、
ヒマラヤンはコビーです😄ペルシャやエキゾチッ
クとかが一緒ですね

バーマンはロング&サブスタンシャルです😄
メインクーンやノルウェーやラグドールとかですね

見た目似てますよね😆
ヒマラヤンとバーマンとの違いは

足先の色…ヒマラヤンは足先が黒や茶色
バーマンは足先が白い

毛質… ヒマラヤンはダブルコート
バーマンはシングルコート

体型… ヒマラヤンは胴が短く肩や腰が広く全
体的に筋肉質
バーマンは胴長で筋肉質でスラッと
してる

って感じですかね~?
間違ってる知識でしたらごめんなさい💦


ろこひこはどっしりしたずんぐりむっくり体型ですヽ(・∀・)ノ

どすどす床歩いたり走ったりします😁

fairy_raspberryさん
2021/01/14 11:53

こんにちは。
同じ長毛種のヒマラヤンさんですね。だいぶネコの性質も、飼い主さんの志向も違うと思うのですが、15年のネコ先輩なので色々教えて下さい。
シャム模様のペルシャということ位しか知らないのですが、ペルシャってコビータイプの小さいネコですよね。チンチラは俗称でヒマラヤンは分類で、マクロなにゃん牧場にはちんぷんかんぷです。バーマンもポイントカラーが同じですよね??
写真だけ見ると、ペルシャのトラみたいな感じがするネコちゃんとか、メインクーンのトラタイプに似ていますね。飼い主さんの志向かな?
穏やかで床を散歩するイメージでしたが。。

6件中 1 ~ 6件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント