ゆずさん2021/02/14 23:16

佇む忍🐱、てんくん😌

コメント一覧

ゆずさん
2021/02/15 22:20

>>sanaさん さなさ~ん😄おばんですぅ

うん、うん、ライフスタイル
まさにそうよね❗ 
飼い主だからと上から目線じゃ
愛情は伝わらない。
やはり🐱を尊重しつつ、その子の持つ魅力を見つけてあげたいよね~😉

てんはね、何か言いたげに 小さな声で
鳴きながら、スリスリしてくるの😭
可愛いいあまのじゃく君です🤣

sanaさん
2021/02/15 20:14

てんくん💛
黄昏てる姿が絵になってるね😊
みんなそれぞれ、性格が違うから、それがその子個性で、その子のライフスタイルだから☺️

誰も居ない時に、甘えてくるところなんて、すごく可愛いね〜😍💕

ライムmamaさん
2021/02/15 19:33

てんくん😊
佇む後ろすがたもかわいいよ💚
周りの気配りもできる優しい子なんだね😊
甘えんぼちゃんはかわいい💚

それぞれ 個性があっていいですね😊

アンちゃんがおうちにきたの きずくの
遅くてごめんなさい😆
今見てきました💓かわいい女の子
うちの娘も 杏です💕

shihoさん
2021/02/15 17:31

4ニャンそれぞれの個性があって、みんな違ってみんないい😆⤴️💓ですね😍💓
1人を自分のペースで楽しむてんちゃんの背中の哀愁が、たまらなくキュートで抱きしめたくなります💖
あっ💦抱っこきらいなのですよね😉
てんちゃん、失礼いたしました😅
がまん、がまんでそっと見つめます👀〰️💓

ゆずさん
2021/02/15 17:00

>>アロマママさん こんにちは^^
ただいま こちら北関東は 空は明るいのに みぞれらしきものが降ってます
地震から2日目。大丈夫かしらね~

人それぞれ 猫それぞれってことでしょうか?
まだまだ にゃんこの気持ちに ちゃんと寄り添ってあげれない母です(笑)
まぁ~みんな 諦めているかも(>_<)

エスペランサくん、弟でもやはり性格や行動は違うんですね。
でも ルビーくんの残り香はきっと感じてますよね(^-^)

アロマママさん
2021/02/15 15:16

てんくんの心を理解してそおっと後ろ姿を見てる
ゆずさんも優しいにゃ(*´︶`*)❤︎💗

てんくん穏やかに静かな環境が落ち着くんですね🥰
猫さんはいろんな性格の子が居てみんなそれぞれ違ってかわいいですね(*˘︶˘*).。.:*♡︎

エスペランサもお決まりのルーティンがあってお兄ちゃんのルビーと正反対の性格や行動にほっこり⑅︎◡̈︎*

ゆずさん
2021/02/15 14:50

>>さよさん さよさ~ん。こんにちは^^
はい、4頭 全部違って楽しいですよ(笑)
ワンちゃんみたいに 意思表示しないので こちらが 考えたり
こういうのが 結構 面白かったりしてね
本当は ニャンズの気持ちを的確にくみ取ってあげればいいのでしょうが
猫語話せないから 仕方ないですわ
ニャンズはきっと 「おかーさん いつになったらわかるんだろう」とか
話してるんじゃないかな(*^-^*)

さよさん
2021/02/15 13:53

猫ちゃんにもいろんな性格の子がいるんですね〜✨
後ろ姿がおじいちゃんみたいでほっこりします🥰✨

ゆずさん
2021/02/15 13:47

>>福母さん 福母さん^^ありがとうございます
そうですよね。てんにはてんの生き方があるでしょうから
私は見守るのが務めでしょうかね?
たまに 困った顔で見上げるので そんな時は 内緒でおやつをちょっと上げます(笑)

ゆずさん
2021/02/15 13:43

>>HKさん HKさん こちらにもコメントありがとうございます<(_ _)>

ご飯も 一緒だと 他の猫を 見ながら食べるので 遅くなるの。
そうすると 早食いの どん兵衛や アンに 食べられてしまう
ブリ兄に 同じことすると 頭ビタッとされるので てんが 餌食に。
争いごとが嫌いなので 自ら譲ってしまう
みんなが 食べ残したのを また 食べてる
今は 状況を見ながら てん君だけ 違う部屋で 食べさせたりする時もありますよ
猫社会も色々あるでしょうが ごはんは ちゃんと食べなきゃね

3歳過ぎたころから 誰もいないと 私にすりすりお腹出してきたり
でも 誰かの 足音がすると また どこかへ隠れてしまうんですよ(-_-;)
てんは 多頭飼いには向かないのかな?と思いながら
他の子が居ない時に 思いっきり可愛がってますが、しつこいのも嫌いだから
程よい距離感で 接してますね。
シェリーちゃん・・・うん、分かるような気がします^^

28件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
どうぶつ川柳