おちびママさん2021/06/10 11:58

今日のエルガー season 14 ②

コメント一覧

おちびママさん🌸ウチの娘の話に共感してくださってありがとうございます😊
MRIで診断中、にわかにスタッフがバタバタし始めて大きな写真を持たされ直ぐに大学病院の小児外科に行くように言われた時はさすがに血の気が引きました。大学病院では受付はとっくに終了していて待合室は照明も落とされていましたが看護師さんが待っていてくれて直ぐに診察室へ…体温も下がって来ているから明日まで待てません、今夜すぐにオペします。外科医も何人かでオペにかかりますからと言われて、診察室から車椅子で出てきた娘は泣いてるし💦💦 私はビビりなので足が震えていたのをまだ覚えています。病名はかなり重い腹膜炎でした😨
知り合いに弁護士がいたらたぶんあの嫌な医者を訴えていたと思います💦 
幸いとても良い先生に執刀していただけて、傷口もなるべく目立たないよう配慮までしていただけたので本当に感謝しています🥲 運が良かったんですねきっと💕 今は笑い話になりました😊
そうなんです。嫌われたっていいですよ❣️ 我が子のためなら言わないで後悔するより、言って後悔するほうがいいです😅
私もとんだモンペです😅💦💦

暑さ対策頑張りましょ❣️❣️
私もねこ鍋、用意しよう🥰

私も長文すみませんでした🙏
ただ読み流してくださるだけで感謝です🙇‍♀️

おちびママさん
2021/06/11 14:29

>>はなまるんるんさん ‼️
その病院、その先生、はなまるんるんさんと何より娘さんに土下座するべき😡そして感謝すべき💢
最悪な事態になっていたら、訴訟ものじゃないですか‼️そうならなかったのは、はなまるんるんさんの愛の強さと娘さんの生きる力のおかげですもの。
土下座したからって許すわけないけど😤

母親に、そんなじゃ病院で嫌われてるよって言われたけど、良いんです。
この子達を守る為ならモンペと呼ばれても言う事は言うんです。←母親似だと思っている私。

アスランもお薬生活卒業したし、みんな元気なので病院のお世話にならずに過ごすよう頑張ります💪
熱中症が心配ですね😓

いえいえよくわかります😅
向こうは専門なんだからとつい言いたいことも言えずに引っ込めることありますものね💦

私、自分の娘(人間の実の娘です)が小さい頃、病院の先生とほとんど喧嘩のようになったことあります💦 親だから子どもの異変わかるんです💦なのに大したことないと言われて。無駄になるけどいいなら検査してあげますよ、と上から目線で言われて
無駄でも構わないからとMRIを強行してもらいました。結果、時間を争う病気で大学病院で当日手術になり助かったんですけど、引き下がってたら命に関わってました😨 もう2度とその病院には行ってません。 動物も一緒です。立派な家族の一員ですから。母は強し‼️とまでは言いませんが言いたいことは言ったほうが良いですよね😊
その先生の考えを全否定するわけではないんですから😊

おちびママさん
2021/06/11 12:09

>>ルナママさん ルナママさん😃こんにちは😊

結局最後まで発情の件は不問に伏され、あくまでも大家族故のストレスによる問題行動と片付けられました。や、それはわかるんだけどね💦的な。
と言うか、問題児扱いやめてください、って思いました😱
仲が良すぎて、好き好き過ぎて発情した。
おちびママ的にはその説が有力。って思いたい😅
でも、ストレスも、なくはない🤣

とりあえず、フードで何とかなってくれれば…💦

おちびママさん
2021/06/11 12:03

>>はなまるんるんさん はなまるんるんさん😃こんにちは😊

アスランのアレルギーの時も実は…😓リランが入院した時にお世話になったA先生。若いけどしっかりしてて頼れるので全員お願いしていたのですが、アスランの皮膚炎の時に検査をしてくれなかったんです。アレルギーのせいかもしれないから、検査をしてほしいと言ったのに、違うと思うから意味がないと。その時は、日に日に悪くなる皮膚炎にどうしたら良いのか悩んでいたので頭が回らず、つい言いなりになってしまいました。あの時抵抗して検査してもらっていたら、半年以上もお薬を飲まずに、何よりあそこまで酷い状態にはならなかったはず😢
ステロイドは副作用で吐き気や嘔吐があります、と言うので「じゃ、胃薬も一緒に出してください。食べるもの食べないと体力落ちて治りが悪くなりますから」と、私が言うまで思いも付かなかったようでした💦経験値〜😅
今はもう受付で「A先生ですか?」と言われても
「早ければどなたでも良いです」と言ってます。

長文ごめんなさい🙏愚痴ってしまいました😱

おはようございます🌸
病院で🏥若い先生は経験浅いから仕方ないのでしょうね? 確率がどんなに低くても実際そういうことがあるから数字になってるのに😅
まだ自分の経験より学校で覚えた知識の方が強すぎて理解ができないのかも💦
なんでわからないかなぁってついつい声も大きくなりますよね😅
もどかしいです💦 日常見てる家族の意見は尊重してくれないと、ですね❣️

ルナママさん
2021/06/11 00:05

エルガー王子、ストルバイト、出なくて良かったワン🤗
おちびママさんの必死の訴え、先生に、通じてると良いですね😊
あまり先生には、文句も言えないし辛いところなんですよねー🥲

フード変えて、エルガー王子が落ち着きますように😃
でも、2🐈の姿ほんとに微笑ましくて、見てるだけでほっこりするのだけど😘

おちびママさん
2021/06/10 20:53

>>shihoさん shihoさん😆面目ない😅
だって、教科書に載ってるようなことばっかり言うんですも〜ん😆だから説明に力が入ってしまったんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)結局最後まで発情の事は受け入れていないようでした。あんなにきちんと説明したのに…説明し過ぎたのかしら🤔

フードでどこまで落ち着くか、ですね😅
早く安心して寝たい💦昨夜もうとうとしかけたらエルガーのもどかしそうな声…半分眠ってるバルドーに馬乗り状態で、ありゃ💦やっぱりダメか、とバルドーをケージに避難させて、すっかり眠れなくなりました😅

shihoさん
2021/06/10 20:00

若い獣医さんとのやりとりに大笑いしてしまいました(ノ∀≦。)ノ
さすが、おちびママさん👏💗
きっと、その獣医さんも良い経験(勉強)になったでしょうね(*≧∀≦)

仲良しの兄妹(^^)/\(^^)は、とっても嬉しいことだから、はやくエルガー君の熱がおさまりますように❗

おちびママさん
2021/06/10 17:06

>>ゆずさん ゆずさん😃こんにちは😊
エルガーはわりとすぐ結果に繋がるので実は大して心配はしてなかったんです😆気になっていたのは、どうして出ちゃったか、の方です😅バルドーと仲は良いけどやっぱりまだ会って2か月…。バルドーが子供な事もあるからストレスが無いとは言えないんじゃないか、とか😅
発情も、多頭飼育の家庭に多いみたいですよ💦も〜先生頭が硬いから、去勢してるのに発情なんてしないとか、♀が発情しないと♂は発情しないとか…😅
教科書通りに物事進んだら世話ないですよね。
ヒートアップしちゃいました🤣

どん兵衛君💕アスランもユリナリーのウェットですよ🤗アレルギーだから、これしか食べられないけど美味しいみたいでガツガツ食べています😆
今回のフードは病院でしか買えないんです。それだけストレスを受けて体調を崩しやすい、って事なんですかね。そういうニーズがあるから開発が進むわけで…。けっこう悩んでいるご家庭、多いかもですね。

19件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント