タマコさん2021/06/17 00:25

今日一日のこと

コメント一覧

タマコさん
2021/06/22 09:12

>>チョコテテキュンパパ&ママさん モコモコ健在!
しかも中には着圧足指ハイソ!

うんうん尻ムギュ好きー♡
3チワちゃんたちほムチ肉などなさそ♪

最近はモフおの首後ろの
肩もみにハマってるよ✩.*˚

まん丸オメメが可愛いぞー❤️❤️❤️
油断しきってる後ろ姿なカエルさんも……( ♥︎ᴗ♥︎ )キュン
お尻のムチッとしたお肉を触るのも
大好きなんだよなぁ♡♡♡
むぎゅむぎゅするの⑅︎◡̈︎*
タマコઽᵃⁿ⑅︎まだまだモコモコズボンなんだ⭐︎⭐︎⭐︎
こっちは服着たくない感じだよ✧︎*。

タマコさん
2021/06/19 00:24

>>binba.pmさん おかわりもヾ(*>∀<)ノ゙!?
それは尚更心配なさそうですね!

先生に昔言われたのは、
食べなくなってきたら回数を減らして
(一日分の量は減らさない)内臓を休ませる
というアドバイスでした(*^^*)
久しぶりのご飯は嬉しいはずだし!
という…ね?

モフおはまだムラがないので仕方なく
赤ちゃん期と同じ3回のままなんです⤵︎

お互い気楽に乗り越えたいですね♪
お返事ありがとうございます!!

タマコさん
2021/06/19 00:16

>>noriさん 家からは車で4時間ほどかかるので
大丈夫でしたが、熊さん結局殺されて
しまいましたね⤵︎ ⤵︎
一度人を襲った熊はそうせざるを得ない
のは理解出来るけど、やっぱり…
走ってる映像をTVで見てしまったので
少し可哀想でした(;A;)
こんなコトこちらでは口に出せませんが…

今夜もカエルモフおのおケツを
触り放題で癒されました゜(´∩ω∩`)゜。

binba.pmさん
2021/06/18 22:02

そうなんですね😥
うちも給餌回数を3回に戻してみようかな…

むらがありすぎて食べる時はおかわりをする勢いでよく食べるのですが、食べなくなったら近寄りもしないくらい😱
あの手この手で頑張ってみます💪
いいアドバイスをもらって助かりました😊
ありがとうございます😭

noriさん
2021/06/18 21:54

モフおくんのヒヅメを愛でてる時の後ろ足が好き~❤
カエルポーズ🐸が可愛い💕

そう言えば今日のニュースで札幌市内の住宅街に熊が出没‼と言ってましたね🐻

タマコさん、お近くではないですよね?
怪我人も出てるとか…💦

タマコさん
2021/06/18 18:08

>>binba.pmさん ありがとうございます(;A;)♡

マーティくんご飯の興味が薄れてきた?
モフおは未だに3回ですが、
先代は一歳過ぎて食が細くなって来た頃
から朝晩2回に、もっと大きくなってから
は1回にしました◎
本人が何度も欲しがらないようなら
一日の必要給餌量は変えずに、回数を
減らすと内蔵への負担も少なくなり
食事も楽しみになるよとの事で
先生に勧められての方法でしたが…

私も試行錯誤したので
お気持ちよくわかります!
本人は元気だし問題ないとわかっていても
やっぱりパクパク食べてくれる方が
なんとなく安心しますよね!

マーティくん地方暑かったら夏バテも
あるかもですね(>_<)

きっと何事も無かったように
ご飯大好きマーティくんに戻ってくれると
思います(*´―`*)

binba.pmさん
2021/06/18 17:18

モフおくん、ご飯大好きなんだね❤️
それにちやんと待てて偉い👍🎊
マーティ、最近、あまりご飯たべません😓
待つほどの興味はないらしい😅
食べるのにムラが出る時期なのかなー
モフお君みたいな可愛いお顔で待ってた日々が懐かしい😅

タマコさん
2021/06/17 17:03

>>レオピさん 逆光仮面の死んだ魚の目をしたモフおも
お気に入りです(*´罒`*)♡嬉しい

旦那さんは朝あまり構っていなかったので
ここにきてこういうことになりました‪w
忙しくても相手してあげなくちゃ
拗ねますよね♪特に執念深いですから…

にしても今までは半年くらいもっていた
ヒヅメが、薄くなり次第チョキチョキしてるのも
あるにせよ、今回異常に消費が早い!

お腹に入れることは目的としていない
んだけどなぁ~(´・ω・`)

タマコさん
2021/06/17 16:54

>>ふぅさん あらやだ♡嬉しいです♡青年!
つい最近オンギャーオンギャー駄々こねてたけど…w

私の料理嫌いの殺気を感じるのか
台所でセカセカしていると、
触らぬ神に祟りなし顔で待ってくれるのです♪
機嫌よく寛ぐとオリャーコッチコイヤー!!!と豹変しますが♡

泥棒柄も褒めて頂き
ふぅさんいつもありがとうございます(*´ω`*)

35件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
どうぶつ川柳