チコパパさん2021/06/19 17:16

😽チコの蹴り蹴り🐾🐾から~の指を舐め舐め😽

コメント一覧

チコパパさん
2021/07/09 02:21

>>Liebeさん 色々と勉強になります😉
ありがとうございます🙏

チコも毎日のお薬で慢性への進行はかなり抑えられているようです。
点滴の回数で腎臓の血液検査の数値が変化します。

週一回だと少し悪くなって、5日に1回だと改善されます。
先生からは「5日に1回の割で輸液をやりましょう」と指示されている次第です😉

体重は2年前の腎臓病初期の頃は500gほど体重が減りましたが、現在は元気なころの体重に復帰しています。  4.7㎏です😆

まぁ。このような調子でうまく病気と付き合っていくしかないと思っています。

ケンくんもジャンプが出来るほど回復して、本当に良かったですね👏👏👏
これからもお互いにペットの健康に気を配りながら過ごしていきましょうね🥰😽💖

Liebeさん
2021/07/08 23:01

チコちゃんは、慢性腎臓病直前だったんですね😥
点滴と薬は大切ですよね😌

グリュッケンの主治医が言ったましたが、慢性腎臓病の場合には激しい運動は禁物だそうです😥
チコちゃん、無理しないでね😌

ケンちゃんの糖尿病は、今でもインスリン注射を1日2回してるんです。
糖尿病を患うと、次は腎臓病というパターンなです😖

2ヶ月前の血液検査で、腎機能の低下が疑われる数値が少し出たんです。
そのため週2回の点滴をしていたんです。

ところが、なかなか数値が下がらないので、週3回の点滴をしているところです。
先週の検査結果では、腎臓機能も、甲状腺ホルモン数値も正常範囲内になったそうです😄

さらに、今日の点滴時の体重測定で、体重減少が止まったと主人が喜んでいました🙌

7月7日水曜日から朝のインスリン注射量を2単位から3単位に増やしたんです🤨
それが効果的だったようです😌

ただし、約3kgのグリュッケンにとって、インスリン注射量を2単位から3単位に増やすということは、低血糖症状が出る可能性が高い量なんだそうです😲

でも、3単位に💉注射後でも、低血糖症状が出なかったんです😄
ということは食後の血糖値が予想以上に高かったということなんです😣

体重減少の原因が血糖値が高いことが分かっただけ良かったです。
そしてインスリン注射💉量を2単位から3単位にしても、低血糖症状が出なかったので、なお幸いです😄

人間も猫も、慢性疾患である糖尿病とは、一生のお付き合いになります😌
血糖値を下げる治療を慎重に進めている毎日です😄

でも、ジャンプするようになったグリュッケンを見て、私たちはホッとしているところです😄

すみません、長くなってしまいました🙇
最後まで読んでいただいてありがとうございます😌

チコパパさん
2021/07/08 21:10

>>Liebeさん ケンちゃん、糖尿病も克服したんですね😉
健康でいてくれることが、飼い主の一番の願いですよね💙

ジャンプ、1日に10回以上はすごい体力ですね😽
うちのチコは今10歳ですが、テーブルからソファーのジャンプ回数が減りました🙀

2年前、腎臓が弱っているとの診断で、慢性腎臓病になる前だったので、ずっと点滴と飲み薬で通っています💉🏥

最近、寝ている時間が多いのですが、夜中に走り回ったりしているので元気そうには見えますが、チコの体調を気遣いながらの毎日を送っています🥰

Liebeさん
2021/07/08 19:18

そうなんですよ😄
ケンちゃん、今年10月で15歳なんですよ😁

先代リーベが🌈の橋を渡ってから急に体調を壊して糖尿病を患い、ダメかと思うほどだったんです🤔

リーベ大好きグリュケンでしたらかね~😿

でも治療の甲斐あって、復活してきてます🤗
今では若い頃と同じように、1日に10回以上はキッチンの床からシンクまでジャンプして登ってます😁🤣

走ることは無くなりましたが、主治医曰く「それはしょうがないですね」だそうです😄
「でも15歳でシンクへジャンプして登るのは、凄いですよ」だそうです😁

グリュッケンにはリーベの分まで、まだまだ長生きしてもらわないと😄

チコパパさん
2021/07/08 07:00

>>Liebeさん おはようございます😊

ケンくん、15歳なんですね❕❕
まだまだこれから、健康に長生きしてもらわなくっちゃね💚😽✨

Liebeさん
2021/07/07 22:04

蹴り蹴り、力強いく見えますよ😄
まだ10歳ですか😄

若い若い😅
グリュッケンは、今年10月で15歳です😁

チコパパさん
2021/07/07 18:11

>>Liebeさん この動画の蹴り蹴り、力が無いでしょ😆
爪切りをして貰った翌日なので、爪が引っ掛からずにこんな風になっちゃいました🙀

ニャンコの遊び方にも個性があるんでしょうね😉
チコは10歳になっても不思議ちゃんですよ😆

Liebeさん
2021/07/07 16:09

蹴り蹴り遊び、時々しますよね~😁
わが家の先代リーベも、よく蹴り蹴り遊びしてました😂

グリュッケンとリーリーは、蹴り蹴り遊びしないのが不思議です🤔

チコパパさん
2021/06/21 21:38

>>ミキティさん こんばんは🌙😊

4.7㎏ながら結構素早いんだぞ~😸
だから病院に出掛ける気配がすると、取っ捕まえるのが大変なんだよね😱

マリーちゃん&レオくんは指舐めしてくれないのかぁ~(ノД`)シクシク
パッカーンはしてくれるのに残念だニャ~😘😹

ミキティさん
2021/06/21 21:02

一心不乱(笑)なケリケリが終わったあとの素早い動きがお見事😆

マリレオは指なめしないから羨ましい〰️😍

32件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント