runahahaさん2021/09/20 00:34

ボ〜ンネットで bon bon bon🌸🍎🎍!♡

コメント一覧

runahahaさん
2021/09/21 20:08

>>hanaさん こんばんにゃ♪

今、ひとつ作った😆作製過程も写真撮っておいたよ。
ボンネット作るより作製過程説明の方が難しいってわかったよ🤣
編集できたら、明日以降に投稿してみるね〜、ありがとにゃん👋

とろちゃんさん
2021/09/21 17:13

すばらしい✨素敵なハーフボンネット✨
思わずじーーって暫く見てたにゃ😍✨
アイデアが次から次へと出てくるから凄い✨
るなちゃんかっわい〜💖 感動しました✨

うずさん
2021/09/21 16:34

るなちゃん🌼🌼🌼
可愛いエリカラと思ったらハーフボンネット🤔
思わずググってしまいました😅
そんな名前だったんですね😊
フランス人形みたいで可愛い💠

さすが〜
秋のお花〜コスモス🌸ですにゃー💓
ラブリーるなbon 可愛すぎにゃ〜💕💕

凄い❗❗
縫い物好きだけど、立体が苦手でこんなふうに作れるなんて何年かかるだろう😅

ハーフボンネットって言うんだね。
サラッと作れたらカッコいいのになあ
runahahaさん素晴らしい👏✨

Cool Aceさん
2021/09/21 14:42

こういうお帽子をハーフボンネットって言うんですね…
初めて知りました😅
西洋絵画の高貴な女の人が被ってるみたいな感じかな(違うかな?)

runahahaさんがちょこちょこって作っちゃう事が凄過ぎていつもびっくりです😆😆
るなちゃん🐱お人形さんみたいに可愛いから似合いますね💗💗
ピンクのベロアのおリボンたっぷりとかも似合いそう〜🎀🎀🎀

hanaさん
2021/09/21 14:36

楽しそうな工作♡手芸だね(*´˘`*)♡
布選びで雰囲気めっちゃ変わるだろうし💕
作ってみようかな( *´艸`)

MAISON⭐︎DE⭐︎RUNAHAHAの手芸教室✨イイね(๓´˘`๓)💖
みんなでお手製ボンネット大会しちゃう⁈💕
 
 

runahahaさん
2021/09/21 13:46

>>ライムmamaさん ライムたん💚
ありがとにゃ〜✌️😆

なんだかけっこうそれなりになるにゃ😆

やらなきゃいけないことしないで、こんなことばっかりやってるダメ人間💦
あー😮‍💨😂🤣

runahahaさん
2021/09/21 13:44

>>りんまるさん りんまるく〜ん💗ありがとございます〜🤗
るなbon、うれち〜😽💗

試作。:+((*′艸`))+:。意外と上手くいったよ〜、手芸ってより切り貼り工作だけどにゃ笑笑

runahahaさん
2021/09/21 13:34

>>hanaさん ありがとにゃん♪
初めて試作してみたよ✌️

私のはめちゃ簡単なやり方。

裏 フェルト→サイズにカット
表 ¥100均のハギレ→フェルトよりひとまわり大きくカットして中に折り込んでアイロン※カーブキツいところはハサミで切れ込みを折り返しに浅く入れておく

アイロンかけた表生地にレースを布用無臭ボンドで貼る
レースの長さは端1.5㌢くらい長めでそこにマジックテープ貼るタイプのつけた。
※うちのはamiamiレースだけど、普通のレースも良いかも。

で、両端はおパンツゴムで止めちゃう。なつのサイズでるなはマジックテープでもうちょいキツくする感じかな。
でも、ゴムだけでも問題無さそう。

なつるなくらいのサイズだと、平面のものが端っこゴム止めした時点で立体化するよ。

もし、マリルくんたちの大きいのなら、¥100均にある普通のポケットファイルの一番うっす〜いつやつを生地の間に一枚入れるとよいかも。

なつの帯作成で薄いファイル使ったけど、扱いやすいよ。

ゴムだから、頭から背中側に被せて後ろからオミミの前に持ってくるの。
表生地とフェルトだけで、ちゃんと立つよ💗

なんかね、工作かも😆

もし、ボンドでアレルギー不安だったらチクチク縫えばよいしね💗

作り方アップしようかなぁ、マジ簡単なんだよ😂

113件中 21 ~ 30件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント