星ちゃんですさん2022/02/25 12:28

白米、警戒心無さすぎ・・・

コメント一覧

こんばんは〜

我が家はすでに古い家なので、
多少猫があちこち傷付けたりしても、
ぜんぜん平気ですが、新しい家や設備と
なると気になるでしょうね。

猫が居心地がいい所は
人にも快適?
(にゃんず達はいつも一番気持ち良さそうな場所で寝てる)
もちろん畳は気持ちいいです。
でも、猫が走り回ると表面が毛羽立ちません?(^_^*)

fairy_raspberryさん
2022/03/02 11:09

こんにちは。コメントありがとうございます。
ネコと暮らす家は、確かに見た目は良いのですが、掃除できない場所が多すぎて、またネコ通路に枠がない、あったら見た目の飾りで、ネコが降りる時に肉球で挟めないものでした。
また、展示場の方に床材は無垢の自然材。壁紙はひっかき傷ができないもの(ただのビニールクロス)で安心。。って辺りで、吐いたらどうするの!?衝撃軽減のクッションは?とか、疑問でしたが、買うわけでもないので。。必要なものがなく。不必要に高い。と思いました。

今年の夏、実家で思いしらされましたが、何時まで使うか判らないと、古い設備や古い考えの家を、人工大理石シンクのキッチンや、車い椅子でも入れるトイレやお風呂とか、全力で否定するんですね。車一台にもならないものがないばっかりに、不衛生で水回りが極端に小さい。旧家でもないのに不要な仏壇の部屋が8畳+8畳もあって、何で洗濯機が置きずらいのか?意味が判らないけど、これでいい。テレビの邪魔するな。って愚痴ですね。
今となって思うのですが、ネコがいる家は畳が一番なように思います。テーブル置くからフローリングって思い込みでした。人工大理石シンクのキッチンだけでも、20年は進化したように感じました。今まで何掃除してたんだろう。物を自分で選べばとっても安上がり、家具さえ始末すれば古い家は、思ったよずっと簡単に中は2022年になります。

>>fairy_raspberryさん 猫と暮らす家、実際見てみたいです。

ネットではダイワハウスのコマーシャル見ました。

キャットウォークやドアに通り穴いいですね。
メインクーンは大きいし
4ニャンは規格外かもしれないですね〜

fairy_raspberryさん
2022/02/28 14:59

こんにちは。コメントありがとうございます。
住宅展示場にネコと暮らす家というのがあって、そこに行きました。
見れば見るほど、説明を聞けば聞くほど、ここには自宅のネコは置けない。。と家族で共感致しました。。。

>>fairy_raspberryさん モデルハウスに猫達も一緒に入れたんですね。
「アラッ」素敵❣️

大きなメインクーン私も見たことないので
実際に見てみたいです。
(ペットショップで子猫は見た事あるだけどね〜)

家族には許可もらえませんが、
黒猫の女の子欲しい🐈‍⬛な〜
っていまだに思ってます(=^ェ^=)
白米ならきっと上手に
子育てしてくれるだろうし〜

fairy_raspberryさん
2022/02/25 17:01

こんにちは。湯気がでそうな雰囲気で伸びてますね。玄米君は白米さんが好きなんですね。
話せない白米君は友達の帰りをずっと黙って待っていたのでしょう。ちっこい玄米君をもう離さないと決めているのでしょうね。素敵な光景です。

下らない話で恐縮ですが、昨年夏にネコ達と渋滞で暑くてたまらないので、住宅展示場に涼みに行った時、モデルハウスの冷ややかな床で、ネコ達が伸びてひっくり返ったのを思い出します。ショールームの方は大喜びでしたが、微妙な心境でした。(笑)

6件中 1 ~ 6件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント