シギッチさん2022/04/05 02:46

 みけこ猫生🙀6年の軌跡✨

コメント一覧

シギッチさん
2022/04/05 16:00

>>レオピさん みけこ6歳へ🎉お祝いを頂き✨ありがとうございます
🗾私の住む地方は レオピさんよりも更に震源地に近い位置になると思われますが
家から少しだけ離れた地域では震度6強を観測していました
その影響をまともに受けた煽りで 被災から2日後に控えていた末娘こはるの誕生日投稿は叶わぬ事となってしまいましたが 今日こうして三女みけこの誕生日投稿が出来たことは本当に喜びを禁じ得ません 今回の被災により🐈四姉妹にも影響は出ているのか その後の余震に対しても過敏に反応している様子が伺えます 結果的には全員無事でいてくれた事だけが本当に何よりの救いでしたね🍀

シギッチさん
2022/04/05 15:54

>>ゆずさん こんにちは😄
みけこの誕生日に🎉お祝いを頂き✨ありがとうございます
大地を揺るがすほどの恐怖の振動からは どうやっても逃げようがありませんね💧
いままで聞いたことも無いような低い鳴き声を上げながら🐈右往左往する愛猫達の姿が記憶に残っていますが直下型に近い揺れになると あそこまで上下に大きな揺さぶりを受けるモノかと🌏地球の地殻変動のパワーをまざまざと見せつけられた惨状でした
ゆずさん宅では地震への備えが出来ている様ですね 報道されている様な避難所生活がいつ我が身に降りかかって来るのかも分かりませんが どんな状況になったとしてもパニックにならないような気持ちの確かさも重要になってきますね 無事であったことに本当に心から感謝したいと思います

シギッチさん
2022/04/05 15:47

>>りんまるさん こんにちは🌞
みけこ6歳に💐お祝いを頂き✨ありがとうございます
愛猫達は離れの🏡猫屋敷でのんびりと共同生活を営んでいるのですが その日は掃除をするため私も一緒にいた矢先でした 室内にわずかな異変を感じてからの愛猫達の行動開始は一瞬で どこへ逃げても この状況から脱することが出来ないと悟ると床にへたり込んで 軋み始めている部屋のアチコチに目配りしながらも恐怖に慄いていたのは一目瞭然でした ウチの🐈四姉妹は全員が東日本大震災後に生まれたニャンコ達ですが 今回のような大きな地震は初めての体験でした この様な状況に遭遇した場合 本当にどれだけ落ち着いて行動を起こせるかが重要になってきますね ペットを手助けしてあげられるのは自分を始め近くに居合わせた人間にしかできません 私たちを一途に信じて着いて来てくれるペットたちの愛に応えられる日々を💕これからも送りたいものですね
温かい励ましのお言葉に心より感謝いたします🍀

シギッチさん
2022/04/05 15:39

>>にゃーにゃのしもべさん お誕生日に🎂お祝いを頂き✨ありがとうございます
みけこ6年の軌跡が こんなにも受難の歩みになるとは。。思いもしませんでした
こんな恐怖を体験をすると 聴覚の優れたニャンコは わずかな異音が耳に入ってきただけでも鋭敏になりますが 今回の大地震による家屋の軋む音でも かなりナーバスになってしまったようです💧 それでも私がこの動画の様に撫でてあげると安心したかのように深い眠りについてくれるので 少しだけでも安心感を与えているのかな~と💕飼い主冥利につきる ひと時でも ありますね

シギッチさん
2022/04/05 15:34

>>マロンさん こんにちは😊
みけこ6歳への🎂お祝い✨ありがとうございます
ほぼ一か月ぶりの投稿とはなりましたが 誕生日投稿が ようやく叶った事に安堵しています
今回の被災により末娘こはるの誕生日を この場で祝って挙げられなかった事は心残りですが 少しずつ日常を取り戻しながら復旧作業の方は進めています
🐈四姉妹の中でも みけこだけは窓越しに呼んでも返事をしてくれるので また違った可愛らしさを感じますね💕 災害に対しての準備は 日頃から入念なチェックさえ怠らなければ心の安心感も生まれるし 最近の携行品には優れものグッズも多いので📖見ているだけでも興味深いですょ🍀

ともこさん
2022/04/05 14:26

お誕生おめでとう🎂ございます✨
ペットの避難…本当にいろいろ考えさせられます❗
自然災害はもちろん、テレビでウクライナの人達がペットを連れて避難している映像を何度か見ました‼️
でもきっとペットを残して避難している皆さんの方が多いのだと思います。
自然の脅威も戦争も…ペットにはどうすることもできない。
こうして平和で毎日を送っていることがどれだけ幸せ✨なことでしょうね❗
これからもみんなが幸せに暮らせますように

🙏🙏🙏

みけこちゃんお誕生日おめでとう㊗🎉🎉

地震では怖い思いしましたね😞
解ります。私は大阪で阪神淡路大震災を経験しています。まだ子供は2歳と乳飲み子。ペットショップをしていて、シーズーを5頭ボルゾイが3頭。
シーズーは2階で一緒に寝て居ましたが、地震が起きた途端全員が駆け寄って来ました。
立ち上がる事ができずどうする事も出来無いので子供と愛犬達に被さって上から布団を被ってじっとしていました。
大きい揺れはほんとに長い時間に感じます。
誰も怪我はしませんでしたがテレビを付けて見て神戸の炎の街淡路の悲惨さ高速道路の崩壊。
地獄絵図でした。
あんな恐怖は味わいたく無いですが地震列島の日本いつどこでどんな災害があるか解りません。
今一緒に居るこの子達に出来る事全てしてあげたいですね。

これからも不安はあると思いますがみけこちゃん達皆シギッチさんも楽しい毎日を過ごして下さい🤗

レオピさん
2022/04/05 11:56

みけこちゃん💖お誕生日おめでとう🥳🎉✨

地震ですごく怖い思いしたね😌
みんな無事で本当に良かったね
元気に6歳のお誕生日、おめでとう🌷🌷

シギッチさんの所は大変でしたね💧
私も震度6弱だったので近県か同県ですね…
震災を思い出すような揺れで怖かったです
ね😭幸い、被害は少なくて済みましたが☺️

みけこちゃん、これから楽しい事がたくさん
あるといいね🥰
これからも、みんな仲良く元気に過ごして
くださいね(*^^*)🍀

ゆずさん
2022/04/05 09:42

シギッチさん^^おはようございます
みけこちゃん、お誕生日おめでとうございます

確かに こちらは 震度5でしたが どん兵衛はベッドから飛び跳ねました(;'∀')
でも シギッチさんの地域の揺れ方は尋常ではなかったとお察しします
防災対策は7年間OKなお水と食料、薬や簡易トイレ。
そして 猫のゲージ(折り畳み式で4頭何とか入れるデカさ)トイレ砂などと
取り合えず的なものは 玄関わきの 部屋に常備してありますが
いざとなっては 的確にわが猫たちを保護できるか?わかりません。
パニクってる時に抱っこも難しいですし・・・シギッチさんの投稿を機に
今一度考えなおしたいと思います。。。

シギッチさんと4姉妹 ご無事で何よりでしたm(__)m

りんまるさん
2022/04/05 08:56

シギッチさん
おはようございます✨

まずは
みけこちゃん💗
🥰6歳のお誕生日おめでとうございます🎉
無事にお誕生日を迎えることができて⤴
ホントに良かったですね💕

シギッチさん
地震🥺大変でしたね🍀
りんまる地方、ちょっと前の地震は5弱でした
地震の時に一番先に思うのは
シギッチさんと同じで
やはり🐶りんまるのことでした・・
少し、揺れが感じただけでもすぐ駆けつけ
りんまるは下のリビング、私は2階の寝室
降りていくと、りんまるは徘徊してました・・
怖かったと思います
もっと大きい地震がくるかも知れないと想定してはいますが、いざという時に落ち着いて行動ができるかどうかが心配です
何かあった時は私がりんまるの上になって守ってあげます・・がそれでは何もならないですよね
東日本大震災の時は6強で
りんまるはいなかったので~これから何が起きるかわからないと思いながら生活しています
私の親がよく言ってた言葉がいつも頭をよぎるようになりました
地震・雷・火事・親父
確かに一番怖いのは地震ですね
いつも思ってるのは何事もなく⤴平和に暮らせるだけで~それで十分だと・・

シギッチさん
こうして無事に乗り越えて
みけこちゃんもそばにいてホントに何よりです
まだまだ不安があると思いますが
頑張ってくださいm(_ _)m

42件中 31 ~ 40件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント