黒猫COOさん2022/11/19 18:27

黒猫が茶色になる時✨ VOL Ⅱ

コメント一覧

ぽん吉さん
2022/11/23 07:10

魚の🐟栄養凄いですね🐟🐟
( ^ω^ )

黒猫COOさん
2022/11/22 20:19

>>ぽん吉さん ツヤですかあ???
それがですねえ。。分からんのですよね~🤔
豊富な魚でDHAやコラーゲンを豊富に取っているって事にしといてくださ~~い!😅

ぽん吉さん
2022/11/21 18:09

そうです😊気品がありますね🐈‍⬛
ツヤツヤの秘密はなんでしょうか?

黒猫COOさん
2022/11/20 22:03

>>まるほさん あはは、叫んじゃったんか~~い!ウケる!🤣
でもね、まあその辺はご愛敬って事で!😄👌
あ、嬉しいです!明日の夜にUPしますね~~😃

黒猫COOさん
2022/11/20 21:59

>>ジュン大好きさん いやいやそんなCOOpapaの言う事なんて読んだら流しちゃってください!
でも想像できないでしょ!なので今ポチっと調べてみました。
京都の長さは140kmで面積は827,8km² だそうです。
で、北海道は、縦に400Km 横に500Kmあるんですよ。
面積は83,450 km²です。ご理解いただけますかあ??🤔
なんか、大谷翔平の年俸額みたいにわけわからん数字でしょ!?🤣🤣🤣
いや、そんな事はさて置いて、ご質問の回答ですが、
COOpapaは子供のころから自分で潜ってウニなんかは普通の事で、
主に貝類を取って焚火で焼いて食べては潜ってっての繰り返し。
そんな子供(中学生くらいまで)でしたから、海のものが大好きですね。
そんな親に育てられた子供たちは、言わなくってもご理解いただけると思います。😅💦

まるほさん
2022/11/20 21:59

それ私も思ってましたー‼️🤣🤣🤣🤣
下調べ足らず、行ったら
「横断歩道がない‼️😱うそでしょ‼️」
叫びましたよ。

楽しみにしてますね🤭❤️

黒猫COOさん
2022/11/20 21:30

>>まるほさん こんばんは~^^
お褒め下さり嬉しいです! (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ サンクス
光で色が変わるのは、人間の髪の毛でもあることで
メラニン色素の関係だそうですが、おそらく毛の太さも関係していると思います。
ペコちゃんは白黒はっきりした毛並みなのでCOOの様にはならないのでしょうね。
猫の毛ってワンちゃんより細いですからね。
あ、アビロード、キャプション見る前からそれも道の写真だけでそう思いましたよ。
欲を言わせていただけるならば(ダメ!っても言います!😅
横断歩道もあれば完璧でしたから、
どこかでまたそんな場所があったら狙って見てくださいね!(^_-)-☆
あ~明日にでも本来の色、黒のエジプトUPしますので
お時間があれば見て頂ければ嬉しいです!😃

黒猫COOさん
2022/11/20 21:15

>>はなまるんるんさん はーい!はなまるんるんさん、こんばんは~~😄
光のマジック!良いなあ!この響き!GOOD!👍
本来COOはご承知の通り艶のある黒ですが、
こうして茶色になるのも黒猫の魅力って思ってます。
お褒め下さりありがとうございま~~す!!😃

まるほさん
2022/11/20 21:13

艶々‼️😳✨
もう美✨ですね‼️カッコいいです💕
光で色が変わって見えるんですね。うちのぺこすも黒いとこありますが、陽が当たっても真っ黒🤔猫ちゃんとわんちゃんでは毛艶や質が違うんですかね?

COOpapaさん🌸こんばんは
光のマジック💕この深みのあるブラウンもまた綺麗ですよね😊 色が違って見えてもこの艶々な毛並みば健在で
COOくんのトレードマークは変わらずですね😊💕

37件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
どうぶつ川柳