ハチ麻呂さん2023/04/28 19:08

どうやって連れて行こう…😅

コメント一覧

ハチ麻呂さん
2023/05/03 11:05

>>ルナママさん ありがとうございます😊
うちの大也には無理無理😅😅😅
お外に1度も出た事がないしビビリだし😅😅😅

Manaちゃん、お散歩できるから凄いよね〜💕

ハチ麻呂さん
2023/05/03 10:55

>>ラウルさん ありがとうございます😊
見るからに…
これは窮屈な思いをするかもって…
リュックタイプもあるんですね👍
大也が12キロちょっとなので調べてみます😊👍

ハチ麻呂さん
2023/05/03 10:51

>>fairy_raspberryさん ありがとうございます😊
そうなんですね〜😊
洗濯ネットを使って連れて行ってたんですね😊👍
ん〜😅ホント悩ましいです😅
病院までは車で5分くらいなので、ちょっとだけ我慢してもらおうかな〜😅

ハチ麻呂さん
2023/05/03 10:43

>>大きな猫さん ありがとうございます😊
そうなんですね😊
多分、うちも同じ事になると思います😅😅😅
病院までは車で5分くらいなのでちょっと我慢してもらって😅😅😅

ルナママさん
2023/04/30 10:00

大也くん❤️
立派に育ったもんね💕︎
こうなったら、Manaちゃんみたいに
自力歩行で😊
結構楽しいかもよ😁

ラウルさん
2023/04/29 11:58

確かに入れるときつそうですね。我が家はリュックタイプを買って顔出しさせて病院に連れて行ってます。

fairy_raspberryさん
2023/04/29 00:10

こんにちは。大きいと色々ご心配ですね。
牧場では、昔は、、暴れるにゃんは洗濯ネットを着て、洗濯カゴで運んでいました。ちょっと後ろめたい気持ちもありました。(笑)
https://mitemite.pet/blog_414611.html

大きな猫さん
2023/04/28 21:43

我が家も同じ悩み😞🌀
これくらい大きいサイズならOKでしょうと購入しましたが、信濃ニャン、青葉ニャンには小さく感じます😅
本人に我慢してもらって毎年、ワクチン接種に行きます😅

8件中 1 ~ 8件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント