Liebeさん2023/05/21 13:28

😺グリュケン第17回月命日🙋🏻‍♂️

コメント一覧

Liebeさん
2023/06/11 15:43

>>gomara.sionさん gomara.sionさん、コメントありがとうございます🙋🏻‍♂️
返事が遅くなり申し訳ありません🙇

ケンちゃんのファンになっていただき、嬉しいかぎりです😅

心優しいケンちゃんでした😁
リーベとの間に子どもを授けたかったのですが、こればかりはね~🤔

リーベとグリュッケンの子孫ができたなら、私はブリーダー申請していたと思います😅

先ほど、リーベ第70回月命日記念をアップしました。
もちろんグリュッケンも出演しています😉

お時間がありましたら、ミテミテくださいニャン😸

gomara.sionさん
2023/06/04 21:33

🌈ケンちゃ~ん🩷
おちっぽ🐾フリフリダンス🎵
先っちょをくねくね…させる仕草が
たまらないほど可愛いくて🩷
ケンちゃんファン…まだまだ卒業できません🥰

Liebeさん
2023/05/22 20:53

>>花さん 花さん、こんばんは🙋🏻‍♂️
グリュッケンは優しい子でした😘

花さんの😸ちゃんの名前も、マリーちゃんでしたか😅
13歳まで生きられたのは、わが家の先代リーベと一緒ですね😺💞

リーベも優しい子でした😸💕
リーベが荼毘に付された日に生まれた子がリーリーです。
そんなリーリーは勝ち気で、お転婆小娘は自由奔放に育ち、私たちは「下町のお転婆小娘」と呼んでました。

でもグリュッケンと出会い、リーリーはお年寄りのグリュッケンを見て育ち、高齢猫をいたわる心が芽生えたように思います。

その後、グリュッケンが🌈の橋を渡り、独りになったリーリーが寂しそうにしているので、マリーを迎えたのです。

そうしたらグリュッケンのように次に来た子を優しく見守る、そんなリーリーなのです🙋🏻‍♂️

先代リーベ、そしてグリュッケンが育んだ優しい😽猫文化をリーリー、そしてマリーが引き継いでいるよに感じている今日この頃です😸🙋🏻‍♂️💞👍

さん
2023/05/21 23:27

Liebeさん⭐️今晩は
18日がグリュッケンくんの月命日だったんですね
ちびっ子マリーちゃんのお転婆盛りをグリュッケンくんが見守ってて微笑ましい光景ですね😊
私が以前飼っていたシャム猫がマリーちゃんという名前でした持病で13さいで亡くなってしまいました
Liebeさんのマリーちゃんには長く生きてほしいです😊ヤンチャくらいが丁度いいです🌸

Liebeさん
2023/05/21 18:54

>>にゃーにゃのしもべさん にゃーにゃのしもべさん、コメントありがとうございます🙋🏻‍♂️

グリュッケンは、平和主義😸で争うことが大嫌いだった🐈ねこなんですよ😅

一方リーリーは、下町のお転婆小娘と呼んでました😂
しかしグリュッケンと接することで、思いやりと優しさが芽生え、優しさを育んだように思います😉

あの👀目力は変わりませんが、その👀目力は観察力として健在のようです😂

グリュッケンとリーリーの関係を観察していると、🐈ねこにも優しさを育む観察力と洞察力、そして意思形成があるように感じています😉

本当にケンちゃんはおっとりさんですね。優しいし。 今はお姉さんのリーリーちゃんもし痛い時はかなりのやんちゃさんで、けんちゃんを困らせていますね!! 今はマリーちゃんのお目付け役みたいだけどね😆😆😊 とってもかわいい思い出ですね!!
素敵です!!

6件中 1 ~ 6件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント