miiさん2023/09/05 21:33

退院できたけど…

コメント一覧

こむソルさん
2023/10/29 12:36

そうなんですよね♪
お互い ガンバりましょうネ♪

miiさん
2023/10/29 09:41

>>こむソルさん お転婆なくらいが安心しますよね😊
うちも定期的に検診に行きます
この子達のためにも頑張らないとですね!

こむソルさん
2023/10/28 15:56

ありがとうございます。
今の所は何もなく毎日 お転婆に走りまわってます。
定期的に検診に連れていきます

削除されました

miiさん
2023/10/27 17:38

>>こむソルさん お返事遅くなってすいません💦

いえいえ!
以前飼っていたマンチカンは腎臓病で
早期発見ではあったのですがシニアだったからか
進行が早くとっても大変な闘病生活をしました…
その大変さを知っているのでモアナちゃん心配です💦
半年後も変わらない事を願います😣
スコちゃんも肥大型心筋症が
重度じゃなくて良かったです😢
このまま症状が出ずニャン生をおくれる事を願います。
ろるはサプリメントを飲みだしてから
パンティングをしなくなりました!
少し大きくなってはしゃぐ事が
減ったからかもしれませんが😅
今のところは逆流もしてないみたいなので良かったです😊

こむソルさん
2023/10/22 20:42

miiさん お久しぶりです。以前にコメントしたこむソルです。

ろるちゃん その後 どうですか?
うちのモアナは避妊手術の時に血液検査などをしてもらったときに『ちょっと腎臓が』と言われました。でも薬などの治療までの話では無いらしく、先住ネコチャンが2匹居てるので、年に1度のワクチンの時に他のコ達も検診に連れていってるので『そのときに診ていきましょう』となりました。半年に1回検診に連れていくことになります。真ん中のスコティッシュは
ペットショップでお迎えしました。そのコは他のネコチャンのワクチン接種の時についでに検診に連れて行ったら(多分1歳にはなってなかったと思います)『心音に雑音が混ざってる』となりエコー検査してもらったら[肥大型心筋症]と言われました。でも薬を飲むほどでもないそうで。症状は出るコと出ないコが居てるらしく、出ない事を祈ってます。

ごめんなさい、うちのコ達の話ばかりになってしまいました。

真琴さん
2023/09/09 00:56

ホント🤗

miiさん
2023/09/09 00:47

>>はなまるんるんさん 1番気にかけていたとおっしゃっていたのですが…
健診をした病院もなぜ心雑音は無しと
判断したのか分かりません。
今回のヘルニアの手術は成功して術後も順調です😊
わたしもネットで調べて自然閉鎖が稀にある事を知り、
ろるなら絶対大丈夫!塞がる!と日々心臓に念を送りながら
もう一度奇跡を起こしてくれると信じています🌠
はなまるんるんさん、ろるを応援してくださり
一緒に祈ってくださり本当にありがとうございます😭
まずは体重を増やし体力をつけて栄養もしっかり取って
丈夫な身体づくりを頑張ります💪

削除されました

miiさん
2023/09/09 00:30

>>真琴さん 動物達にも限度額制度があれば良いのに😣

35件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
どうぶつ川柳