黒猫COOさん2023/09/10 14:53

少しお休みしてました。😅

コメント一覧

ぽん吉さん
2023/09/18 18:58

アハハハ🤣
cooパパさん面白い✨✨✨
座布団一枚‼️

黒猫COOさん
2023/09/16 16:31

>>ぽん吉さん (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
レアにはくれぐれも気を付けて頑張レア~~~🤣

ぽん吉さん
2023/09/16 15:27

黒猫cooさん🐈‍⬛
可愛いニャンコcooさんありがとうございます😊
コーン🌽レンジでやってみます💖
お湯を沸かさないでいいので❣️いいですね😊
赤いコーンないけど普通のでトライ!
レアには気をつけます💖

黒猫COOさん
2023/09/16 14:53

>>ぽん吉さん ポン吉さん!ただいま~~😄
COO.お褒め下さりありがとうございます! (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ サンクス
赤いコーンは芯まで赤く、九州で作られているものとは違うようです。
レンジでチンは、味が逃げないのでおすすめですよ!
ましてやこの暑い中、お湯を沸かさなくって良いし簡単です。👍GOOD👍
濡らして塩を刷り込み2本の場合で4分、ひっくり返して4分(大きさによります)
赤いコーンは、正式な名前(ブランド名)が無いようで、
「赤いスイートコーン」って売られてますがレアです。
レアと言ってもしっかり加熱してくださいね!・・・って、何言ってんだろ!?😆💦

ぽん吉さん
2023/09/16 07:14

黒猫cooさん🐈‍⬛
おかえりなさい😊
可愛くて綺麗なcooさん❤️ツヤツヤですね!
赤いコーン🌽食べたことないですね🩵
粗塩でレンジ🌽🌽凄ーく美味しそう💖

黒猫COOさん
2023/09/13 23:31

>>はなまるんるんさん あくまで参考でです
今日息子が送って来た枝豆は凄くしっかりしていて7分かけました。
塩はかなりふりますよ😃

ありがとうございます😊
来シーズンになっちゃうと思うけど絶対試してみますね😊
やり方わからなくならないようにスクショ撮っておきましたからバッチリです❣️❣️

黒猫COOさん
2023/09/12 19:00

>>はなまるんるんさん はなまるんるんさん!こんばんは~~😃
これね、品種がいくつかあるようですが
これは芯まで真っ赤なんだよね。
名前は無いらしく「赤いスイートピー・・でなかった赤いスイートコーン😆💦💦
味は普通ですね、。翌日になったら抜けました(味が)
価格も1本200円と高いし、北海道にはわざわざ赤く無くっても
美味しいのがあるので映えで買ったようなもんです。😄

レンチン。煮るのとちがって美味しさが逃げないのでお勧めです。
枝豆は軽く洗って塩をふってジップロックの端っこ少し開けて4分程度(300g)
コーンは皮を剥いて水をかけて塩振って軽く擦りラップで包んで
4分・ひっくり返して4分(2本)でOKです。(但し大きさによって多少差があり)
是非お試しください!(^_-)-☆

黒猫COOさん
2023/09/12 19:00

>>はなまるんるんさん はなまるんるんさん!こんばんは~~😃
これね、品種がいくつかあるようですが
これは芯まで真っ赤なんだよね。
名前は無いらしく「赤いスイートピー・・でなかった赤いスイートコーン😆💦💦
味は普通ですね、。翌日になったら抜けました(味が)
価格も1本200円と高いし、北海道にはわざわざ赤く無くっても
美味しいのがあるので映えで買ったようなもんです。😄

レンチン。煮るのとちがって美味しさが逃げないのでお勧めです。
枝豆は軽く洗って塩をふってジップロックの端っこ少し開けて4分程度(300g)
コーンは皮を剥いて水をかけて塩振って軽く擦りラップで包んで
4分・ひっくり返して4分(2本)でOKです。(但し大きさによって多少差があり)
是非お試しください!(^_-)-☆

COOpapaアンドCOOmamaさん🌺おはようございます
北海道の新しい品種なんですか?
赤いんですね😊 ジャガイモは皮だけ赤いのかな?
とうもろこしは実が赤いんですね😊
お味はどんなかな?
とうもろこし、枝豆 茹でるよりも美味しくできるのかな?
こういう方法知らなかったのでやってみたいな😊💕

COOくん相変わらずピカピカですね✨

30件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
どうぶつ川柳