柴犬もこさん2023/09/30 21:08

もこが家族になった頃のお話⑨

コメント一覧

柴犬もこさん
2023/10/07 15:31

>>まろさん コメント有り難う御座います😌
今回初めてアレルギー(まだ断定できませんが)のような症状になったので、合挽きも分かりませんでした😖
柴ちゃんは多いとはいえ、アレルギーがあると初めから分かっていたら食事も変わっていたと思うんですけどね😓
ただ、敢えて食べさせて判断するのも方法の一つみたいなので、今回ある程度原因が分かって良かったです😌
現在は鶏肉だけ与えています☺️
今後原因を調べるかは分かりませんが、暫く鶏肉を上げて安定しているので、このまま様子を見てみようと思います✨

まろさん
2023/10/05 22:44

柴犬もこさんこんばんは😃
合挽き肉、油多いけど、絶対美味しかっただろうから、今回はねദ്ദി(ー̀ ֊ ー́ *)
油がアレルギーと言う訳ではなく、アレルギーを誘発する原因になるという意味です。
うちも豚は食べさせないし、油が多いものはとにかく避けます🙂ドッグフードに入ってる成分で反応出ないなら、その中の原料は大丈夫だと思いますしね😉
アレルギー体質でお腹弱い、皮膚が弱い子は動物性油脂やオヤツなどには気を付けてみた方がいいかもですね😉
普段からお腹弱い上、ヒートやら偽妊娠やらで、もこちゃん大変だけど、応援してるから頑張ってね
˗ˏˋ ♡ ˎˊ˗

柴犬もこさん
2023/10/05 19:10

>>まろさん コメント有り難う御座います🎵
ベタベタは好きじゃない柴ちゃんが多いのは知っているのですが、もしかしたら子供の頃にもっと沢山触っていれば今と違ったのかなと思ったんですよね😆
やっぱりヒートは腫れるのですね😅
ヒートが終わってもまだ舐めているので、痛いからなのかなと思っていました😌正常のようで良かったです✨
ご飯を食べないので合挽きを能えてしまったのは裏目に出てしまったみたいですね😥油が多いのは盲点でした😰
お腹の痛み的にアレルギーがありそうですか😵
いつもと違うのは豚だと思いますが、今までの腹痛には原因があるとしたら牛の可能性もありそうですね😓
なので現在は鳥肉のみにしていますが、敢えて牛や豚など食べさせてみてアレルギー反応をみるのも原因を探る方法としてはありだと先生から聞いているので、試していけたらと思っています😌
まろさん、有り難う御座いました☺️

まろさん
2023/10/03 23:34

もこちゃんこんばんは‧⁺ ⊹˚.柴犬ちゃん、ベタベタされるのが苦手な子やパーソナルスペースを守りたいタイプの子が多いと思いますよ♫ママさんが拒絶してない限り自由に選択してるはずだから、後悔なんてしないでくださいね( ᷇ᵕ ᷆ )
ヒートの時は陰部が腫れます。1.5倍から2倍くらいの大きさになるけど、それは自然と交配の準備をしてるようなもので、痛いとか、舐めて腫れたとかではないから心配いらないと思いますよദ്ദി(ー̀ ֊ ー́ *)
あと、以前もお話したかもだけど、お腹の弱さからも、もこちゃんアレルギー持ちだと思いますが、急に体質が変わるとかではないので、直前に食べたもの、いつもと違うものを与えなかったかを確認する方がいいと思いますよ。最新の投稿で合挽き肉をあげたようだったので、肉の中でも合挽きは特に油が多いので、アレルギー持ちの子は苦手だと思いますよ。ドッグフードに入ってる油程度とは訳がちがうので。
もこちゃんの食欲がなくて、お母さんが気遣ってくれたことなのかもしれないけど、参考になれば
( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)

柴犬もこさん
2023/10/03 23:08

>>はなまるんるんさん コメント有り難う御座います✨
ヒートはやっと終わりました☺️
少しまだ腫れてはいるようです😅
前回は凄く長く2ヶ月近く腫れていたような気がしますが、今回は腫れ方を見るとそんな長くないのではと思ったりしています😌
一難去ってまた一難、唇が赤くなってしまいました😵
病院に行ってきましたが、アレルギーなのかもしれません😖

お手々やマズルを出していたのはもっと遊びたかったからなのかなと思ったりしました😌
広いケージの中なのに飼い主の近くにいるから、もっと一緒いたかったからなのかなと思ったんですよね😓
もこを触ったらすぐ逃げてしまうので、子供の時のコミュニケーション不足があったのかなと思ったりもしちゃったので😅
でも、はなまるんるんさん有り難う御座います🎵
もしコミュニケーション不足があったとしても、これから沢山埋めていけば良いですよね😆
もし触って逃げられてしまっても、もこが幸せだと思ってくれたらそれだけで嬉しいです☺️

おはようございます🌸
もこちゃんヒート終わりそうなんですね 元気にもなってきたようで良かったです😊 お口のできものが気になりますけど気になって掻いちゃうんですね💦
動画のもこちゃん お手手出したり マズル出したり ちょっと落ち着かない様子に見えたのは眠たさと闘っていたからなんですね😊 
ちゃんといつも近くで見守っていたんだから大丈夫ですよ😊
ケージの外に出た時に愛情いっぱいのもこさんがいてくれた
それだけでもこちゃんは幸せだったはず😊 
後悔なんて誰にもなにかしらあるもんだしね😊
その後もこれからもずっとその分を埋めていけばいいんだから、って思っちゃダメですか? 今のもこちゃんはとっても幸せそうだもんね😊💕

柴犬もこさん
2023/10/03 03:59

>>まみまみさん コメント有り難う御座います🎵
暑い日が続きますね😔
ワンちゃんには歩きやすくはなっていますが、食物にはかなり影響していそうな気がします😓
熊さんが民家に😱その後どうなったのか、とても気になりますね😫

お手々は真っ白でしたね☺️
今はほんの少しだけですが、白と赤毛が混じって見える箇所少しがあります😆
お家に来て一週間程はあまりベタベタしない方が良いと聞いていたので、初めはそんな感じで接していました😓
子犬を迎えてから最初の一週間の過ごし方「かまい過ぎない」というのですね❗
検索したら出てくるかもしれません😌
場合によるかもですが、もこの場合は沢山かまっても良かったと後悔してるんですよね😅
愛されて幸せに育ってくれたのなら嬉しいのですが、触ったらすぐ逃げてしまうので、コミュニケーション不足だったのかなと思っていたりします😂

ヒートが終わったと思ったら、アレルギーなのか唇が赤く腫れてしまいました😵
病院に行って今はエリザベスカラーを付けたりで安静にしています😆
腹痛やヒート、アレルギー?など色々心配ばかりなもこですが、もこにとって楽しい毎日を過ごして欲しいです😌

まみまみさん
2023/09/30 22:29

こんばんは♪

暑い夏が続いたせいで、秋🍂の食べ物が不足してしまい…山から熊🐻が民家に入って捕まってるニュースを見ました。あの後、熊さんはどうなったのかな?って思ってしまいました。北海道の牡蠣🦪も小さいままで、牡蠣まつりを1ヶ月延期だそうです。

パピーもこちゃん♡
お手手が白くて、眠そうにしてるのが〜可愛いですね💖✨
まだ、あまりコミニュケーションを取らないように、していたのですか? 「ごめんね」って、後悔しるみたいだったので…。
でも、今のもこちゃんのお顔をみれば、愛されて育った事がわかりますから、後悔しないで大丈夫だと思います!

ヒートが終わりそうですね。他に悩みも増えてしまいましたが…
少し様子を見てからにしたのですね。いつも一緒に守ってもらえて、もこちゃんは安心出来て幸せですね♡♡♡

8件中 1 ~ 8件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント