fairy_raspberryさん2023/10/05 18:43

ネコ草は入れ食い

コメント一覧

fairy_raspberryさん
2023/10/09 13:48

>>まゆぽんさん こんにちは。
来年もよろしくお願いしますね。

まゆぽんさん
2023/10/09 11:43

野生の(???)猫じゃらしを堪能いただけるよう、来年も用意(???)しておきますね!

先代猫の猫草水栽培キット残ってたんですよ。
懐かしいなぁ🌱

fairy_raspberryさん
2023/10/06 22:35

>>まるちゃんままさん こんにちは。まるちぇままさん。
ねこじゃらしで試食してみましょう。新しく雑草ライフが加わるかもしれませんよ。(笑)

fairy_raspberryさん
2023/10/06 22:34

>>大きな猫さん こんにちは。
牧場は自作して発芽率が悪いと、、なので、購入に切り替えました。
大嘔吐大会の自粛のため、日に10分ほどの喫食タイムです。
追伸
大和型の識別より、写真によって色合いの変わるチーム軍艦色さんが難しいと思います。

fairy_raspberryさん
2023/10/06 22:20

>>nonnonさん こんにちは。イネ科の雑草の新芽ならは頓着しないよう。
美味しいというか、噛みちぎり、散らかす感じで、ちょっと食べているかも。
乾物でもOKですが、フレッシュな方が長く遊んでるかな。。
そういうものって思ってましたが、ご指摘のとおり人気がないお宅もあるようです。

nonnonさん
2023/10/06 19:08

こんにちは🌸
色がとっても印象的な写真ですね!
じょんくん、うれしそう✨
花の葉っぱや、緑は他にもあるのに、これだけを食べるって
食べてもよい、美味しいものだと、匂いでわかるんですかね~

大きな猫さん
2023/10/06 07:13

ネコ草、いい食いつきですね。
我が家も食べますが、夏の時期は自家栽培ネコ草がうまく育たず、食べさせていません。
そろそろ栽培しようかしら。

じょんくん良かったねぇ🌱
先代猫は一本ずつちぃちゃい前歯でチャキチャキ食べてました笑
Marcheはまだあげた事ないです。

fairy_raspberryさん
2023/10/05 20:50

>>ハチ麻呂さん こんにちは。
バリバリ食いちぎる音がします。みんな好きだけど、じょんは一番好きかな。。
雑草のねこじゃらしで良く遊んでいるからかもしれません。

11件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
どうぶつ川柳