hakusenkingさん2023/10/13 22:10

カーペットに・・・🗾

コメント一覧

hakusenkingさん
2023/10/21 16:26

>>はなまるんるんさん 100均にもあるのですね🪙
皆さん色々工夫されていますね👏
一応今はカーペットの上にトイレマット(人間用)を敷いてトイレ本体との間にトイレシートを挟んで対策しています。たぶんコレで大丈夫だと思うんだけど。。。😓

我が家は100均のマットを敷いてます😊
汚しちゃったらそのまんまポイします💦
やっぱり匂いはなかなか取れないから💦💦それか究極、部分的に新聞紙を敷くとかすると惜しげなく捨てられます💦

hakusenkingさん
2023/10/14 22:54

>>みゅうさん そうなんです、ミミィは悪く無いんです😾
普段トイレの後は“早く掃除しろ~”って感じで鳴くのですが、何かトイレの周りをウロウロしならがらやたらと小さい声で鳴いていたのでおかしいと思ったのですよね🙀

しずくちゃん膀胱炎なのですね。病気だと色々大変ですよね😿
ミミィも長期軟便の頃部屋中クンクンしていました👃

対策がきちんと機能してくれるとイイけど💦

みゅうさん
2023/10/14 21:45

ミミィちゃん🥺悪い事しちゃったにゃ💦ってソワソワしてたんですね😿
大丈夫🙆‍♀️ミミィちゃんは悪くないからね😊💕

しずくも膀胱炎の症状が出てる時は布製品の上におしっこしちゃうんです💦臭いが取れないから毎回捨ててたんですけど、私もrunahahaさんに教えてもらって洗って熱湯かけるようになってからはだいぶ臭いが取れるようになりましたよ👍
乾いた後に臭いを嗅いだら全然しなくて😄
でも、ニャンコの嗅覚はすごい👏私にはわからなくても臭いがするみたいでずっとクンクンしてる時がありますが😅
最後にペット用消臭剤をかけるとだいぶ違いますよ🎵
おトイレは対策されたようなので、次は大丈夫そうですね☺️

hakusenkingさん
2023/10/14 13:02

>>あんなさん 大型のキッチントレイにシート敷いてその上に本体載せようかと思ったのですが、トレイが思いの外高額🤯
クッションフロアも良さげですね😽
検討してみます🙇

あんなさん
2023/10/14 10:56

そうそう!本体の下に敷く感じです😉
後はฅ^•ω•^ฅコーナーの下に切り売りのクッションフロアを敷くのもおすすめです。
うちは、ホームセンターでペット用を買って敷いてますよ😁 お掃除も楽だよ🧹

hakusenkingさん
2023/10/14 09:26

>>にゃーにゃのしもべさん 💩が緩い時期にトイレの後お尻に付いたのを床に落とす時がありました😱
猫ちゃんってアルコール殺菌が出来ないから拭くの大変ですよね😵
専用ノンアル除菌シートをストックしていますがすぐ無くなっちゃいます💸

うちは床なので、拭けます!!
ちょっとアンヨが濡れちゃって トイレから出てきた時とか、足跡がついてる時あります!! できるだけ早く拭くけど、次の時床の匂いを入念に嗅いでいます!!

hakusenkingさん
2023/10/14 00:21

>>あんなさん なるほど、うちは固まる砂なのでシートは使ってないのですが、本体の下に敷くのですね👍
やってみます、ありがとうございます🙇

あんなさん
2023/10/13 23:16

隙間から…たまにありますね💦
お粗相した訳じゃないし、これは対策できますよ👍
家では、トイレの下にペットシートを敷いてます☺️ 漏れても安心おすすめです😁

12件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント