ゆうママさん2023/10/14 09:25

おでぶ…

コメント一覧

fairy_raspberryさん
2023/10/18 19:09

こんにちは。
ラグちゃんにお求めする想いがおありでしょう。お気に召さないときはスルー下さい。
ネコも人と同じで、痩せる薬は存在しませんし、原因は明確なので、太りすぎは病院で相手にされてません。頑張ろう。大丈夫。また来てとか、、

私も痛恨のミスで、一匹だけ300gほど増えた体重が、1年間頑張ってもどうしても戻りません。スーパーボールがフェレットになった感じ。300ccしかないネコの胃に何を入れたら体重が減るのか。悩みちぎっています。運動したらその分食べるので。。ある程度やらないと、自宅ではすぐ子ネコらしさ(人の有難味が減る)が失われます。

体重とエサの計量はデジタルスケールでみると、10gとか数粒のセカイ。まだ若いので、ウエットフードを与えては如何でしょうか?食べてくれたら、重量あたりのカロリーは1/2から1/3に減ります。ちなみに療養食は薬じゃなく、効果あったというレポート付きのエサで、長い目でみたネコの健康は考慮外です。
ご参考:
https://www.youtube.com/@qoo-catfood

ゆうママさん
2023/10/15 17:26

>>nonnonさん ラグドールの運動とは、寝転んでが基本なのでしょうか…🌀
ここ1週間オヤツ控え目にしたら、ジャンプでコケることが減った気がします。
オヤツ代は抑えられてますが、オモチャ代が増えました😸

nonnonさん
2023/10/14 14:26

こんにちは🌸
琥珀くん、内臓脂肪でしたか💦
いっぱい階段がんばったら、おやつ増量の日がやってくるかも!?
うちのも同じ猫種でしたね(^▽^;)
最近、歩く姿を見ていたら貫禄ついてきたーと思うので、ヤバいかも😅
今ブームは紐なので、紐で操れるように母が技術を磨きます🤣
琥珀くん、一緒に運動がんばろうね~!!!

ゆうママさん
2023/10/14 14:17

>>runahahaさん 増量していくムートンに隠れさたムチムチ。
琥珀からあだ名がムーチンに…🌀

ゆうママさん
2023/10/14 14:15

>>大きな猫さん あまり動かない猫種の宿命…?
オモチャも外れが多いし、やっぱりオヤツで釣るしかない…?
穏やかすぎるのも難しいですね。

runahahaさん
2023/10/14 12:08

まぁ、秋だしね🍂(;´∀︎`;)<。。。ハハ。。。

大きな猫さん
2023/10/14 10:25

おはようございます。
我が家にも健康診断で『プチプチメタボ』と言われた者がいます。
運動嫌いなんです😓食べては寝てます💤
階段昇降、させないと💦

7件中 1 ~ 7件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント