スージーさん2023/10/14 13:46

エコー検査🕹️🖥️

コメント一覧

スージーさん
2023/10/17 19:19

>>荒川アランちゃんさん このロイカナは、形も食感もボーロみたいで、自動給餌器とお皿の2カ所に分けてあげたら、もう一方がなくならないかと焦って食べるんです😅誰も取ったりしないのにー!
ゆっくり食べてもらうために時間差であげることにしました🎰🟤

健康診断の大切さが身に染みました🍀

スージーさん
2023/10/17 19:17

>>ばななさん エコー検査って、人間でも結構違和感あるから、暴れるかと思ったら、ちょっとウニャウニャいうくらいで無でした。

足をジタバタさせる気持ち、すごくわかります😅何度も同じところさすられるし!

ユリナリーとphコントロールの違いがわからぬまま、進められたものを買ってしまいました👀完全に形も食感もボーロですね🟤

スージーさん
2023/10/17 19:14

>>いっちさん エコー検査が、愛育病院の女性ドックと同じものでびっくりしました🫢冷やっとするジェルに動揺して、心を無にすることに決めたようです🧊

やっぱり猫も人も健康診断は大切だなあと実感しました🏥

福福?ぷくぷく?した顔だとよく言われるので、早くよくなると信じて療養食頑張ります✊

ジェニちゃん、よかったです😂👍💜
療養食👌ですね
何をやっても食べない子もいるので、先ずは一安心ですね。
早期発見に限ります✌

ばななさん
2023/10/17 12:13

ジェニちゃん、エコーを無とはいえおとなしく検査できたんですね( *゚A゚)うちは羽交い締めにされるとはいえガマンできなくて足をじたばたさせてしまいます(^_^;)
結石がなかったのは何よりです(*´▽`)vご飯、ユリナリーじゃなくてphコントロールなんですね(;゚∇゚)

いっちさん
2023/10/16 23:01

こんばんは🌛 ジェニちゃん♥エコー検査行ってきたんですね! おお、、ジェニちゃんの背中にエコーのお写真が👀 気になる検査結果、ストラバイトはあるもの綺麗だったし、結石もないとのこと!良かったε-(´∀`;)ホッ スージーさんが早期に発見されたのが幸いでしたね!‪ ジェニちゃんおとなしくいい子👏🏻
食事療法のカリカリ、がっついて食べてくれるほどだったんですねー!これも本当に良かった💓
ジェニちゃん、早く良くなるように頑張ってね🍀
ラストのジェニちゃんは福を感じるよーー😍

スージーさん
2023/10/16 20:21

>>pocochさん picochさん、ごぶさたです☺️こんばんは!

ぽこくん、結晶が疑惑で終わってよかったです🌟
スポイトでお水をあげるのは愛ですね❤️
ジェニは水はすごいたくさん飲むので油断してました💦水飲み場を増やしてみました!

私もpH紙を買ってみました🧪明日届くので、使ってみます!

ぽこくん、抜歯で大変でしたね🦷
でもこれから痛い思いしないで済みますね✨

スージーさん
2023/10/16 20:17

>>ジョーさん リオくんも具合が良くなってよかった✨

うちはちゅーる、めちゃくちゃおいしそうにがっついてました〜😆あげすぎないように、油性ペンで三等分の線を引いてから与えてます✒️

結晶が消えるとよいのですが…。職にこだわりなさすぎて逆に大丈夫かなと思ってしまいます👀

スージーさん
2023/10/16 20:15

>>chocoさん あまりにおいしいらしく、おねだりしてきます😆
試供品がもう無くなりそうなのに、まだ注文した分が届かない…💦

竹野内豊を見るたびに、反射的に「おつかれサマンサタバサ🖐️」って言っちゃいます〜🤭

pocochさん
2023/10/16 17:50

  
こんにちは〜🥰✨
結石なくてよかったですね(*^^*)
ぽこも結晶疑惑ありましたが朝晩お水をスポイトで10㍉上げて、2ヶ月後にきれいに流れてました✨
尿酸値計測するpH用紙たまに使っておりまする〜

45件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント