Rさん2023/10/19 23:52

猫ちゃんシッターしてきたよ

コメント一覧

Rさん
2023/10/21 21:23

>>はなまるんるんさん コメントありがとうございます

カイロはさほど危険ではないのですね!でもママさんの対応が適切だったお陰で、事なきを得て本当に良かったですね

タマラは去年の年末に(おそらく殺虫剤や農薬などの)毒物を口にしてしまい、腎機能が一時的に低下してしまい最近まで療法食でした🥲ので、以来、誤食誤飲にはいっそう目を光らせてます

気をつけて、四つ脚家族の健康管理せねばですね!

こんばんは🌸カイロを食べてしまった件ですけど💦
カイロの中身ってほとんど鉄なので有害なものはないそうです😊 やってしまった時が深夜だったのでまず食べてしまったしらたまの口を開けさせ口の中に残ったものを全部拭き取りました💦 はなまるが近くで見ていたので残った残骸を片付けて自分をとにかく落ち着かせようと深呼吸してまずネットで調べました💦 そしたら出てくる出てくる! 猫ちゃんカイロよく食べるみたい😓 有害ではないので水をたくさん飲ませて💩で出るか確認する、とありました。とにかくスポイトで水を強制的に飲ませて様子見たら次の日の💩が黒くなっていたので安心😮‍💨 その週に病院に行く予定だったので診察の時にその話をしたら対応はそれでOK、💩で出てるようだからそのままで大丈夫ということになりました😮‍💨
本当破けた袋と散らばった中身を見た時には息が止まりました😱😱😱 でも悪いのはそこに置いておきっぱなしにした、言っても片付けないで寝てしまった家族の落ち度なのでこっぴどく文句を言って反省してもらいました💦 にゃんこは全く悪くないんですものね💦 色々ありますよね💦 気をつけなければと猛省した事件でした😓

Rさん
2023/10/21 17:44

>>はなまるんるんさん 2にゃん…猫ちゃんたちは犬よりも野生が多く残る習性で、多頭だとそれが顕著だなあと実感です

マララさんもテオも、去年妹に子供(甥っ子)が産まれるまでは季節に1度はわんにゃんにゃん&姉妹で旅行したりしてたのですが、人間の赤ちゃんが来たら妹家の生活様式が大きく変わり、ここ1年はあまり交流してなかったので、久々のにゃんにゃん交流でした〜
…そして、教育実習生のように侮られる私(笑)

カイロ破壊(⁠✪⁠㉨⁠✪⁠)は心配でしたね…😅お腹大丈夫でしたか? 猫ちゃんは3次元移動出来るので、泥棒猫対策も大変ですよね〜

タマラは今回は空気を読んで!?お利口さん出来てましたが、以前猫ちゃんたちと旅行したとき、テオくんが棚の上にあった妹のサプリケースを床に叩き落とし、タマラが食べていた事もありました…(サプリでよかった🥲)タッグ組まれると厄介なのでほどほど仲良していて欲しいです〜

キャバリアは人懐こくて可愛いですが、警戒心を何処かに置いてきた犬種なのでそこが心配です(笑)

こんばんは🌸先にひとつ前の投稿にお邪魔しました🙏
妹さん宅での猫シッター奮闘記 とても面白くなんて言ったら失礼ですね🙏拝見しました🌸
シッターの間タマラちゃんはお利口さんだったんですね😊💕
2にゃんのなかなかの奔放っぷりにも動じず 遊び相手にまでなってあげて😊 
実は我が家も2にゃん🐱🐱なんです💦
そんなに悪い子ではないんですけど テオちゃんが出汁パック破いて中身舐めてたように 夜中ホッカイロを食い破って口の周りを真っ黒にして食べてたことがあります💦 そんなことを思い出しながら拝見させていただきました😊

キャバリアちゃん気品が感じられて素敵なワンちゃんですよね😊 ダンテくん&アーサーくん、ミハエルくんたちでその魅力を知りました😊 もし良かったら我が家にゃんこではありますがお友だちになってもらえると嬉しいです💕
どうぞよろしくお願いします💖

Rさん
2023/10/20 16:32

>>真琴さん たしかに(笑)
タマラとふたりで猫力アップ頑張ります

真琴さん
2023/10/20 16:29

犬の方がアマガミだったり
飼い主に
従順ですからね😅

Rさん
2023/10/20 15:32

>>真琴さん ◖⁠⚆⁠ᴥ⁠⚆⁠◗か、噛まれるの…!タマラにも噛まれたこと無いのにʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
猫ちゃんたちは手強いですw

真琴さん
2023/10/20 07:43

色々な経験が出来ていいね😅
私も昔実家の猫(私が飼わせたペルシャ)
預かり最初は甘えてちるけど
なかなかご飯が貰えなかったりすると
本気で噛みつかれてました😢

8件中 1 ~ 8件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント