ジーズさん2024/02/12 10:02

枕か、顎のせクッションか

コメント一覧

ジーズさん
2024/02/13 11:08

>>はなまるんるんさん はなまるんるんさん、こんにちは🙂
可愛くて、この日は写真撮影の後も付けたままにしてました😄
楽なのかどうか、分からないけど、取ろうとする動きもしてなかったので、さほど嫌でもないのかな、と😀
ただ、外してその辺に置いていたら、カミカミ攻撃してました😅

「吉見百穴」はお墓なんですよね、子供のころはなんだか怖い場所に思ってました😐
さきたま古墳群も以前行ったことあります😉
そちらもだだっ広くて閑散としてました😲
やはり、お墓だから、あんまり賑やかなのはふさわしくないですね🙏🏼

ジーズさん
2024/02/12 23:58

>>rin0311さん rin0311さん、こんばんは😊
風呂敷包みを背負った風の写真、1枚だけにしとこうと思ったけど、もっとミテミテしたくなって、ブログで連続投稿しちゃいました😅
猫ちゃんの首の飾り物もおんなじですね。重力で下に回っちゃう↩️
面白柄担当のラッキーくん、コソ泥風って😄
rin0311さんの投稿遡ってみたけど、すぐ見つかりませんでした🥲絶対可愛いんだ、と思います☺️

いっちさん
2024/02/12 23:51

おお(-´∀`-)空ちゃんすっかり旅する空ちゃん💛になったニャ(*^艸^) ♪♪
うまく、ネンネの時は顎乗せ枕になるといいですね(∩´∀`∩)💕 吉見百穴って凄いですね!👀

じゃくママさん
2024/02/12 22:54

はじめまして
こんばんわ
空ちゃん、お気に入りなのかな?
似合ってて可愛い❤です☺️

ジーズさん🌸こんばんは
ウチの中でもつけているんですね😊
確かに顎乗せ枕にはなっているみたいですね😆

「百穴」お墓なんですよね😆 埼玉は古墳が多いですね😊
さきたま古墳群もあるし😅 こっちも行ったことがないんですけど💦💦
確かに寂れてる感ありますね😅💦

rin0311さん
2024/02/12 21:05

こんばんは😃 ふふふ 同じです 普通は背中にせたろうものなんだよね でも思いから 前にくる
で 枕みたいになっちゃう 空ちゃん嫌がってないし可愛いから オッケー👌🙆ですよ なんか顎のせれるから いい感じなのかなーーー ちなみにラッキーのは グリーンの唐草模様です 本物のコソ泥風😂

ジーズさん
2024/02/12 17:55

>>まみまみさん まみまみさん、こんばんは😃
首に巻いても、ブルブルって身震いすると、すぐ下側に、身震いしなくても、時間の経過とともに徐々に下側に👀
風呂包みが上でも下でも、可愛いし、空🐕、嫌がっていないし、むしろリラックスしているみたいだから、まぁいいかと😅
可愛い💕、ありがとうございます🙂

ジーズさん
2024/02/12 15:49

>>ミカリンさん こんにちは😃
買う時「いつ使うの?」って、ちょっと迷ったのだけど、周囲の人たちから「可愛い‼️」って言ってもらい、買っちゃいました✌️
空🐕も嫌がってなくて、良かった🙌

吉見百穴、資料によると219基だそうです😉
ミカリンさん家の近くにも横穴群あるんですね🤔
吉見百穴はあまり観光開発されてなくて、閑散としてます😅

ジーズさん
2024/02/12 15:32

>>デブばーさんさん こんにちは😃
邪魔かな、嫌がるかな、と思ったけど、すんなり受け入れてくれました✌️
可愛い💕ありがとうございます😊
夜逃げ、って、それ最初に書きたかった😅

ジーズさん
2024/02/12 15:02

>>カミーユママさん こんにちは😃
決して重くないけど、ブルブルって身震いすると、すぐ下に回っちゃう🌀
身震いしなくても、だんだん下に回っちゃう😒
まぁ、付けていても、空🐕リラックスしているようなので、良かってです✌️

34件中 21 ~ 30件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント