福母さん2024/05/23 14:08

蜘蛛の巣の芸術✨

コメント一覧

福母さん
2024/05/24 15:34

>>アッコさん こんにちは!

毒性はないんだろうけど、家に持ち帰ると法律違反になるし
抜いた種があちこち落ちたり自宅のお庭に落ちて
繁殖したらお庭の他の花達は負けちゃうから大変だからかも?

アッコさん
2024/05/23 22:12

こんばんは~🥰福母博士と呼んでミテミテのお仲間にも、オオキンケイギクの話しは教えたよ🎵どうもありがとう😆💕✨夕方公園で小学生男児がラルフと遊びながら✌️オレンジ色のポピーに似た花を…これは素手で触るとダメだよ😵と教えてくれたの😃学校で先生が言ったのか⁉️頭の良さそうな子だったよ🍀

福母さん
2024/05/23 19:07

>>ともこさん こんばんは!

ともこさんもカーメン君見てたんですね🎶
福母もそれでカーネーション買ったのよ。
もし夏越しに失敗しても100円なら諦めつくしさ。(*^^*)

ともこさん
2024/05/23 18:59

こんばんは~❣️
カーメン君見てます!
だから今年は次男にもらったカーネーションを秋も来年も頑張って咲かせてみようと思ってます😃

福母さん
2024/05/23 18:45

>>ぶりすさん こんばんは!

キンケイギクが群生すると綺麗なんだけど
平成18年「特定外来生物」指定されたので
栽培等が禁止されていますが
年に2回の草刈りじゃ増えることがあっても減りませんね💦

はい、カーネーション切り戻しして
来年咲くかどうか試したと思います。(*^^*)

ぶりすさん
2024/05/23 18:22

蜘蛛の巣 オォ(*˙꒫˙* )✧*。
ほんとに蜘蛛の芸術作品ですね😳✨
ワァー♡⃛ オオキンケイギクも素晴らしいで〜す゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
カーネーション4つも wow⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
お花屋も福母さんもwin-winでしゅてきです☺️👏🏻💕

16件中 11 ~ 16件目を表示
  1. 1
  2. 2
どうぶつ川柳