きょんさん2018/07/19 19:22

トイレ失敗😣

コメント一覧

きょんさん
2018/07/22 01:09

>>ここたんさん そういう経験談…ホッとします。
シートの感触だと思っていたのですが…シート外したら床にやっちゃうってことは場所で覚えちゃったのかも😱
レギュラーだとくるくる回るのに狭そうだし確かに段差がなぁ…と思いワイドにしていたのですが、ホントは最終的にはレギュラーに落ち着きたいです💦
焦らずゆっくりですね!
ありがとうございます😊

じゅんぺぇ君の「衝撃!」動画見ました🤔あの仕切りいいですね!
参考にさせてもらいます💕

ここたんさん
2018/07/21 22:05

わかるー、うちもケージの入り口付近でしてて、汚れちゃうからシートを敷いたらそこでしてました。いつもはみ出してましたよΣ੧(❛□❛✿)
場所をずらすことも考えましたけど、夏になりケージを和室に移動したのですが、ケージのあった場所に囲いをしてシートを置いたんです。ケージの仕切りがないせいか、きちんとシートでするようになりました。
ケージの段差が邪魔するのかなぁ、、
シートの感触で場所を覚えるらしいけど、じゅんぺぇも苦労しましたよ、、焦らずゆっくりでいいと思うよ!ランくん、ママさん頑張って👍

きょんさん
2018/07/20 13:28

>>真琴さん ありがとうございます😊
なんだか上手くいかないなぁと…
それでもありがたいことに皆さまからアドバイス頂き…💕
いろいろ試してみたいと思います。

真琴さん
2018/07/20 08:54

家は失敗してゲージの外しかしないので
外出中心配で早く帰らなければならないので
大変ですね💦
上手く出来る様になるとイイですね🐕

削除されました

きょんさん
2018/07/19 22:45

>>凛ママさん それですよねー😣
いつもリビング解放しているわけではないので…なかなか難しいです💦
いつもありがとうございます😊

きょんさん
2018/07/19 22:41

>>夏みかんさん わかりました!
アドバイスありがとうございます。
ワザと?そうなんですね!
淡々と片付けます…🤣🤣

凛ママさん
2018/07/19 21:50

ランくんが覚えた場所(ゲージのお外)をおトイレに固定するってのも考えたんですが…ママさん達が外出されたりゲージに入ってて欲しいときにおトイレできなかったらランくん困りますもんね😌

夏みかんさん
2018/07/19 21:45

においは、洗剤でよく拭いてね!
前に、トレーナーさんに言われたんたけど…
シーツは数センチずつしか動かしちゃだめらしいよ!
あと、トイレ失敗したら、ぎょっとしたりせずに、絶対無表情で、片づけないとだめだよ~
ママの反応が楽しくて、わざとやるようになっちゃうから!!

根気がいるけど、がんばってください💕

きょんさん
2018/07/19 21:38

>>くろうささん なるほど❗️
そういえば…ゲージ内では夜もまったくしなくなりました💦仕方ない…😓
寝る時は扉を閉めるのでトイレは外という感覚ですかね🐶

15件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
どうぶつ川柳