てんママさん2018/08/04 23:14

そこは……

コメント一覧

蘭丸ママさん
2018/08/07 22:58

いえいえ、私もちょびと蘭丸が、はじめてのワンコなので、こちらこそ教えてくださいね😉

結構、みんな同じようなことで悩んでますよ。
きっと?(笑)

てんママさん
2018/08/07 22:56

>>蘭丸ママさん 私だけこんなにてんのおしっこのことで色々と頭を悩ましているのかと思っていたので、蘭丸ママさんのお話聞けて、なんというか、気が楽になったような気がします☺️
ありがとうございますーーーーー!!!!

ケージの入り口かぁ……
そこもそういえば、段差、ですね😅
てんはその段差にはきっと気づいてないんですね😂

またこれからも色々と教えてください🙏🙇

蘭丸ママさん
2018/08/07 00:04

こんばんわ😊
うちは、2匹ですから〰😊
もうケージで寝なくなっちゃって、1つトイレに。

ちょびと蘭丸の部屋は、洋風畳とかゆうのが、はいってるんですけど、トイレがまったくできなかったんで、部屋に塩ビのカーペットみたいなのをひいて、汚れてもふけるようにしたんです。

ペットシーツは、うんちと一緒にでてくるわ、ベットにおしっこするわ、ひどい状態で。
トイレも6個くらいありますよ(笑)

色々試して、やっとなんです。
段差わかります(*-ω-)
うちも、ケージの入り口にしますから。
入り口にも洗えるシート巻いてます。

しつけっていっても、個体差ありますよねー。
ちょびしか、いないときは、すごく焦ってたんですけど、2匹になったら、拭けばいいや、洗えばいいやって感じです(^ω^)

てんママさん
2018/08/06 23:14

>>蘭丸ママさん ♂ママどうしてるのかなぁと思ってるとこでした…😅

てんはトイレシートそのままだと足あげないでしてくれるんですが、踏んじゃうんですよ😱
その足で歩き回るので、床に足跡が〰️😭💦
そろそろ足上げしなくなってきたし〜、思って壁のないトレイ買って入れたんですが、少しの段差でも、壁?と思うのか、足上げ……😭

ケージをトイレに?!
おうちの広さがないと出来ない〰️😓
洗えるシーツはいい考えですね👏
ストレス減りそう

蘭丸ママさん
2018/08/05 23:04

うちは、足あげようのトイレにしたら、足が上がる上がる⤴トイレ飛び越えてしてます。
ケージ1つ、トイレにして、洗えるシーツで囲ってます。
トイレをどうするか、決まるまでは大変だったんで、シートをそのまま置けるのは、羨ましいです😄

てんママさん
2018/08/05 22:40

>>蘭丸ママさん トイレシート、むき出しの理由……
トイレトレイにはめ込むと、どうしても足上げしたくなるらしく、外にぜ~んぶしてしまうんです😱
3タイプ買って試してみましたがどれもダメで😭
水溜りを何度も処理したことか…💧
これでシートのらイタズラしてたら、私、耐えられません〰️😭💦
とりあえず、シートには興味がないようで安心してます😅

蘭丸ママさん
2018/08/05 22:32

うちの子も、よくベットから頭おとして寝てますねー。頭が下のほうが楽なんですかねー。
トイレシートイタズラしないで、えらいなー😊

削除されました

てんママさん
2018/08/05 18:59

>>くろうささん 開脚〜❣️
気持ちいいでしゅ🐶🐾

てんママさん
2018/08/05 18:58

>>のん気な飼い主さん あるあるなんですか〜?
なにかの抗議かと思ってますが……💧

14件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
どうぶつ川柳