。:+マイ+:。さん2017/08/10 10:27

狙いを定めて…

コメント一覧

>>obi.さん ワクチン接種の時にお手入れやご飯について、色々聞くといいかもです(〃'▽'〃)
自分は食べさせてるものや量、ショップから貰った冊子にうんちとおしっこの大荷物で押しかけました(;;Φ Φ)
お店の方の説明とはまた違う方針だったりするので、やるやらないは別にして参考になる事あるかもです٩(๑´ω`๑)۶

>>obi.さん おはようございます(*⌒▽⌒*)
去勢前なんで性格変わると思うんですが、中々の構ってちゃんみたいです😣遊びへの要求が凄くてちょっとバテます💦ぶぅ君とはどれぐらい遊んでますか?(/ω\*)

耳掃除は1週間に1回綿棒でって聞いてますが、やってる感じだと普段はウェットティッシュでさら~。月に1回綿棒でがっつりでいいかな?と思ってます🎵お店にいる時は中がかなり汚れてたんで、1ヶ月以上放置すると綿棒がまっ茶になるっぽいです😵

obi.さん
2017/08/12 17:41

こんにちは~(*^▽^)/★*☆♪

エキゾはおとなしい…と
聞いたのですが
うちの子は…どうだろう?
ベタベタは、今のところは
してこないです(=゚ω゚=)

耳そうじって
どんな感じでされてるんですか?
私は上の方の表面を
ささっと拭くだけなんですが…

がじゅまるくんは
どんなタイプの猫ちゃんですか?

>>obi.さん ぶぅ君も5月でしたか(*´罒`*)まだおチビでイタズラしたい盛りですもんね🎵
その時は(´._.`)シュンとするけど、これたぶん聞いてねぇな…みたいな奴ですよね(笑)
自分の所の猫種は触られるの苦手な方なので、今のうちに手入れに慣らさないと絶望で今から歯までこちょっと触ってて。でも爪にしても嫌がりますねぇ😣
エキゾさんはベタベタに甘えるんじゃないですか?かわいいだろうなぁ(〃'▽'〃)

obi.さん
2017/08/11 12:38

『ダメ』=いけないこと…と
認識してくれたら…と思い、
そういう風に接してるんですが
その時だけ反省の表情で…
わかってないみたいで┐(-。ー;)┌

耳ふきは
顔を拭くついでに
ちょこっと拭くだけで
爪切りに至っては
ほぼやれてません…
今月、予防接種に行くので
その時に切ってもらうつもりでいます-w

がじゅまるくんは
5月生まれなんですね♪
うちの子もです!!
来た当初に比べたら
大きくなりました~(*^^*)

>>obi.さん うちは何回か怒ると拗ねて逃げ回るし、隠れたり💦トラウマになるとかわいそうなのでこれ覚えて欲しいぞ~!って時はわざとご飯少なめにして、拗ねた時にご飯チョロ出ししてます😄
今まだオヤツは駄目言われてるんで😣

obiさん所は爪切りや耳掃除は嫌がらずにさせてくれますか?(〃'▽'〃)

obi.さん
2017/08/11 06:57

親猫になったつもりで…ですね(=゚ω゚=)
私もトライしてみます!!

まだ子猫なので
遊んでるだけ…と言われれば
そんな気もするし…でも
甘噛みを越えてる気もする…!

そんなこともあったね~と
思い出話になる事を期待して(=゚ω゚=)
頑張りますo(`^´*)
返信ありがとうございましたっ!!

>>obi.さん こんばんは(*⌒▽⌒*)
自分も手探りなんですが、コラッ!ぐらいじゃその時やめるぐらいで💦親猫になったつもりで「にゃー!」って前足を強く噛んだり掴んだりを繰り返したら収まってきたみたいです🎵今は勢いで飛びかかってもハムッもいかないぐらいなので、痛いのが分かってくれたような(/ω\*)

>>ヒナさん これぐらい小さい内から一緒にいた事ないので、毎日が心配💦それ以上に楽しい!の毎日です(////∧////)爪切りや耳かきなどのお手入れもジタバタで…また色々教えて下さいませっ٩(๑´ω`๑)۶

obi.さん
2017/08/10 16:51

初めまして!
突然失礼します…(=゚ω゚=)
どうやってしつけられましたか?
うちの子も
手に噛みついてきて
困っています(´-ω-`)
是非、教えていただきたいです!!

13件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
どうぶつ川柳