犬猫散歩さん2018/09/05 09:54

「想い出の 怒り?」

コメント一覧

犬猫散歩さん
2018/09/05 15:17

>>ビビママさん こんにちは♪
全くその通りですね。
私はさすがに「ヤバい」は使いませんが、細君への答えは
いつも 曖昧が多いかも知れません。
でもって、「その位 悟ってよ!」と 思ったりもして .....
「ヤバ!」
やっぱり 私も かなり「ヤバい」を 特に心の声としては 使ってるわ(笑)

犬猫散歩さん
2018/09/05 15:09

>>マブルークさん コメント有難うございます。
愛犬に支持を出す時は、いつも手で誘導しながらの 日本語でした。
愛猫には全く無視されますけど(笑)

犬猫散歩さん
2018/09/05 15:01

>>洋子さん こんにちは♪
勿論 本当に怒っていた訳では有りませんが、
その日は何故か そう聞こえました(笑)

私の言葉でも 多分 いっぱい不快にさせていると思います。
まあ、細君とムッシュが 一番の犠牲者かも知れませんが(笑)

ビビママさん
2018/09/05 14:13

うんうん✨思います💢
聞いてたら私も気分悪くします
これは意味が変わりますからね💢
言葉省略するの最近も多いですもんね


うちの場合ですと最近多いのが
意味は変わらないどうでも良い事ですが

ビビママ「◯◯に行く?行かない?」と聞くと
子供 「うん、」

ビビママ「??? どっち?」
子供 「行くって言ったやん💢」

ビビママ「言ってないやん💢」
子供 「言ったし」


どうでも良い事でもめてます😅
行くか行かないで返事するように教えてます

最近多いのが
「ヤバい」ですもんね
美味しいも、暑いも、痛いも、凄い人の数も
全てヤバイ😵💦

私も使ってるんだろうなぁ😅
子供の日本語聞いてて❓が多い今日この頃😅
ま、その親が私だからおかしいのは私だぁ😵

マブルークさん
2018/09/05 13:51

日本語難しいですよね💦
でも英語も発音難しいかぁ🤔💦
おすわりのsit💦
私が言うと「くそ‼️」にしか聞こえないとパパに言われる😨💦
だからもう言わない😓

洋子さん
2018/09/05 12:39

こんにちは。
言葉って難しいですよね。
相手は悪気なくてもカチンとくることもある。
私も相手を不快にさせないように、と思ってはいるけど、ほんと難しい💦

CoCoちゃんの笑顔素敵✨✨✨

6件中 1 ~ 6件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント