猫のしもべさん2018/11/02 07:44

脚が無い?❓

コメント一覧

猫のしもべさん
2018/11/03 19:25

>>アストロボーイ(ワンコ長屋の大家)さん 犬も人間の子供と同じで幼いうちにやっていい事行けない事を
教えるべきなんでしょうね。
大人になってしまったら飼い主も犬もそのままでは不幸
ですから。

うちにいたチワワも、おとなしくて(頑固者で、しつけの先生もお手上げ…お座りも待てもできない子でしたが)、先住犬(雑種の中型犬)とも、あとから来た犬(ヨーチワの女の子)とも仲良しでした。
環境も有るんでしょうかね。
外では他の犬にシッポ振って寄ってくし、家でもほとんど吠えず、噛んだりもしませんでした。
1回だけ中型犬に突っ掛かったら、ものすごい顔で唸られて顔色変えて引っ込んじゃいました。

削除されました

猫のしもべさん
2018/11/03 16:34

>>アストロボーイ(ワンコ長屋の大家)さん 散歩で会う人が他のチワワは狂暴だと言ってましたが・・。
うちは最初がチワワ、2匹目もチワワ、3匹目がプードル、4匹目がチワワ
5匹目がミックス(チワワとヨーキー)ですが喧嘩はしません。
みんな生後2か月位でブリーダーさんの所から来ました。
来た時から狂暴な子はいませんでした。いいブリーダーさんは母犬は
性格の穏やかな子にするそうです。仔犬が穏やかな性格になるために。
なにかの記事で狂暴なチワワが飼い主を噛んで攻撃するので、プロの
躾をする人に頼んだけど、どうしても言う事を聞かなかったので
最終的に保健所で殺処分になったとか。幼いうちから言って聞かせれば
犬でも言う事を聞くと思うのですが。

チワワって実はけっこう気性が荒く狂暴で、多頭飼いしてると、仲間内では仲良くするクセに、別の犬種の犬には(たとえ大型犬でも)攻撃するらしいです。子犬のうちからキチンとしつけないと本当に手がつけられなくなります。 
実際にアメリカの有る田舎町では、手に負えずに捨てられたチワワたちが繁殖して増えに増え、とうとう100頭くらいの大群になってしまい、人間の子供が襲われたりして住民はオチオチ外出もできない状態でパニックになってるそうですが、ワナとか仕掛けてもチワワは賢いので、全然捕まらないそうです。 

猫のしもべさん
2018/11/03 10:14

>>アストロボーイ(ワンコ長屋の大家)さん 春に農家にタケノコを買いに行ったのですが、その時
小さなチワワを連れている人がいました。
つい近づいて声をかけたら、歯を剥いて吠えられました。
飼い主さんが「この子は仔犬の時からそうなの」と言ってました。
ちゃんと躾ければ仔犬だったら治ると思うんですが・・。

ただいま知人宅にホームステイ中の「我が家のワンコ隊」のチワワも、チワワにしては珍しいって言われる、おとなしい子でした。
うちのワンコ隊には、雑種の中型犬とヨーチワがいましたが、最初から仲良しでケンカもせず、いつも3匹重なり合って寝てました。

猫のしもべさん
2018/11/02 22:53

>>アストロボーイ(ワンコ長屋の大家)さん パグやシーズは会った事があります。
ペキニーズは全くないですね。
あとダックスはよく会います。
うちのチワワは誰に会っても鳴かないのですが
チワワにしては珍しいと言われるのです。
他のチワワは人懐っこくないらしいです。

うちの回りでは1匹だけいます。時々散歩で出会います。
あと、ペキニーズやシーズ、パグはご先祖さまが同じの、親戚みたいな犬種で、けっこう散歩させてる人いますね。

猫のしもべさん
2018/11/02 20:10

>>アストロボーイ(ワンコ長屋の大家)さん 毎日3回散歩に行くのですが、狆に会ったことないですね。
プードルは割といます。うちはチワワとプードルと
ヨーキーとチワワのミックスがいます。

17件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント