初❗️他猫‼️

19411151
昨夜はやしろさん初体験😄
友人が🐈連れて遊びにきました〜
最初はお互い…警戒モードで…
😾『シャー ウゥー』でも気になる…
見ちゃう…😾『シャー ウゥー』
かなりビビり同士でしたが…
以外にやしろさん…平気になり…
通常モード
友人にいっぱい遊んでもらっちゃった😁🎶
でも…ムック💧
最後まで別室に篭り…💧
🙀『なんか…この家…変わったニャン💧おかしいニャン💧へんなヤツがいるニャン💧』
大好きなチュールで釣っても…
残した⁉️初チュール残し‼️
ムクオが残すなんて⁉︎
以外とムックの方が繊細でした🤭
いつか仲良くなれたいいね😣
  • 22
  • 35
  • 3
  • 0
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
イヴっちさん
2019/05/22 00:32

>>fomalhautさん 感謝です😭✨本当にありがとうございます✨
お風呂TRY🛁してみます😁
ハーネスはもうポチりしちゃいました〜😆🎶

fomalhautさん
2019/05/21 23:36

適応期の長さは個体差がかなりあります。
諸説ありますが、ラグドールは比較的長いようで生後 9 ~ 12 週程度のようです。

猫ちゃんのお風呂については、拙著ではありますが、過去のエントリを参考にしていただければ幸いです。
https://mitemite.pet/blog_98953.html

お風呂教育を終えた猫ちゃんの様子はこちら
(2匹はまったく別のブリーダーさんからお迎えした子です)
https://mitemite.pet/blog_98953.html

動画はこちら
https://mitemite.pet/movie_114338.html

ハーネスについてですが、ラグドールの男の子はかなり大きく成長するので「子猫のときだけ」と割り切って成長に合わせて買い換えていくことをお勧めします。つきしろ (ラグドールの男の子) が生後2ヶ月の時はこちらのハーネスを使っていました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075YHJ9MW/

何かわからないことがありましたらコメントや返信をお願いします。
わたしにわかる範囲でお答えいたします。

それでは、猫ちゃんと楽しいお風呂 & お散歩ライフを送れるようになることをお祈りしています。

イヴっちさん
2019/05/21 23:11

>>fomalhautさん ありがとうございます😊✨
適応期⁉︎なるほど‼︎お風呂は嫌がらない用にとは思って…足を洗ったり、お尻を洗ったり…水に慣らしていこうとやってました‼︎
ハーネスの購入も考えてましたが…サイズは…Sなのか?Mなのか?と分からず…保留にしてました💧
勿論、その子にもよるでしょうが…
適応期ってどれくらいまですかね〜?

めちゃくちゃ勉強になります‼️

fomalhautさん
2019/05/21 23:02

やしろくんは生後2ヵ月なので、まだ適応期が終わっていないのだと思います。
適応期が終わっていない子だと、危害がないということが分かるとすんなりと受け入れてくれることが多いみたいです。

他の猫ちゃんとお友達になる他に、お風呂やハーネスを付けたお散歩もできるように教えるチャンスですね (^^)

イヴっちさん
2019/05/21 16:53

>>くぅさん そーなんでしょうね💧ムックはゆっくり時間掛けてじゃないと無理ですね💧
べべたんやしろさん…乞うご期待って感じです😆

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 イヴっちさんの最近の投稿

やしろくん

ブログ
  • 56

もっと見る

どうぶつ川柳