様子見

病院に行ってまいりました😣
朝からたくさんコメントを下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

便を検査しても、見える範囲に異常はなく、あとは固形になるのを待って精密検査をすることになりました。

診察台に乗った瞬間、手足を伸ばして緊張し、「抱っこしてくれ!」と後ずさりしながら見上げてくれたりしていたのですが、先生がいい匂いのするペースト餌を注射器で口の中に入れたところ味が気に入ったらしく、台の上でテトテトと先生の注射器を追っていました笑

下痢向けの缶詰ではありませんが、応急処置として缶詰を1ついただき、先生に伺った分量を薬と一緒にあげたところ、9割完食…!😭

でもまたふやかしたカリカリに戻していかなければいけないので、缶詰を混ぜつつ食べてくれるように頑張りたいと思います😌

まだまだ便の回数は多いものの、ペースト状と水様便が混ざりつつ、便の感覚がかなり長くなっている気がします(茶々丸ノートを作って仕草と時間を逐一記入してしまう親バカです笑)✨

今はお腹をポンポンにさせてこんなに気持ちよさそうに寝ています笑

写真をシャッター音に気をつけて撮っても気づく茶々丸笑
「何してんねん」と言わんばかりの眼ですm(_ _)m

まだまだ安心はできませんが、皆様のアドバイスを参考にさせていただきつつ、様子を見ていこうと思います。
茶々丸頑張れ!

ご報告させていただきます☺️
  • 16
  • 16
  • 0
  • 0
  • 7
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
chamaru330さん
2019/05/30 13:04

>>ちこまさん ありがとうございます!
わんちゃんによって全然違いますよね😣
つい先ほどは、お昼を9割食べてくれました💡

美味しくモリモリ食べてもらえるよう、これからも頑張ります🙌

ちこまさん
2019/05/30 12:54

今は食べムラは気にしないで大丈夫ですよ😊👌🏻
私もチワワちゃんは2代目ですが、先代のコはこんなコトなかったので本当にハラハラしてました😅💦
ママさんもこれから手探りで大変かと思いますが、頑張ってください☺️🍀

chamaru330さん
2019/05/30 09:05

>>ちこまさん 初めまして!
詳しいお話をありがとうございます☺️
やはりここまで小さいとなかなか食べてくれないものなのですね…💦
今までのフードが合わないのにはびっくりしました!そんなことがあるんですね👀

ヨーグルトとパピー用の缶詰、一つ用意してあるのでぜひ試してみます👍
遊び方などはやんちゃなくらい元気なのですが、このまま低血糖や脱水を起こすのではとハラハラしております😣

何分チワワ自体が初めてなので、とにかく丁寧にケアしてあげたいと思います🙌

chamaru330さん
2019/05/30 09:00

>>よこちゃんさん ありがとうございます><
下痢と食欲不振以外は飛び回って元気なのですが…😣
早く良くなってもらえるよう、頑張ります!

ちこまさん
2019/05/29 23:00

こんばんは、はじめまして😊
茶々丸くん可愛いですね😍💕
茶々丸くん、オナカが弱いのかな👀❓でも、便に異常がないようで良かったです🍀

実は、うちのかえでも去年の3/24にうちのコになった時から4/29まで下痢が続いてました。病院で診てもらっても異常はなく。
獣医さん曰く、稀に環境の変化に伴って今まで食べてたフードが合わなくなるコがいるそうです💦
なので、ブリーダーさんの所では生の牛肉&ユーカヌバのパピー用だったのを変更。
試行錯誤の末、シュプレモのパピー用缶詰&フィッシュ4+病院でいただいた乳酸菌の組み合わせで1週間程して治って来ました🍀(今もサプリの乳酸菌かヨーグルト食べさせてます)
ゴハンもこの月齢のコは食べる量が少ないので、回数を4回に分けてあげてました。食べなかったり、5〜10gくらいしか食べない時もありました😅
記録ノートも負担でなければこのまま続けてあげてください☺️きっと後々役に立ちますよ❣️

長々書いちゃいましたが💦
茶々丸くんが早く良くなりますように👏🏻🍀

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 chamaru330さんの最近の投稿

茶々丸くん

動画
  • 40

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント