ミテコレ🎀 いなせな浴衣姿の金太郎で参戦~✨



★以前にも紹介したものですが
 手拭いで作る「簡単浴衣の作り方」です。

背中の首からお尻の長さ × 背幅(前足の付け根の幅)
縫いしろ分を足してくださいね。
布を変えれば浴衣・着物・ちゃんちゃんこ にもなりますし
袖を付けなければ羽織になります。



無駄な布が出ないように工夫して組み合わせてね。



後ろ見ごろ用の布の、首まわりの部分に2か所ダーツを入れて猫背に合わせる。



後ろ見ごろ用の四角い布の左と右上に、前合わせ用の布を縫い付ける。




袖用の布を丸く筒状に縫い脇に縫い付ける。
袖の下の部分は脇を開けるで、縫わない数センチ分あり。
羽織は袖が必要ないのでこの過程はいらない。



前合わせに下の部分の脇用の四角い布を縫い付ける。
袖と脇下部分が開いて居てOKです。
縫い合わせると歩きにくくなるので。


羽織の時は大きめに脇は開いたままにして
脇の下の部分に四角い布を縫い付けるだけ。
襟用の布を1本につなぎ、後ろ見ごろから前身ごろまかぶせて縫い付ける。





出来上がるとこんな感じ。
浴衣の時は前合わせにしてスナップボタンで留めますが
羽織の時は前を開いたままにして結ぶための紐を付ける。



ハッピや浴衣の時は帯を別のてぬぐいで作る。
100均のスカーフなどでも兵児帯のようになります。

★福母はすべて手縫いなので、やり直しも簡単なの。
 本当に説明が下手で申し訳ないのですか
 こんなんでわかるかな?
 四角い布の組み合わせなので作りやすいかと思います。

★リバーシブルにしたい場合は
 同じものを作り、縫いしろを内側に入れて縫い合わせるだけなんです。
 袖を付けたい時は、袖の部分だけ縫い合わせず他は縫い合わせ
 2枚合わせに作った袖の縫いしろ部分の上にかぶせるように
 見ごろを縫い合わせ、最後に2枚合わせにしたものをに
 エリをかぶせて縫えば簡単だと思います。(文章にすると難しい)

★ここ数年お裁縫スイッチ切れているので
 お友達の子に作った物は、スイッチが入っていた頃のものです。

★あとは「ペットの着物の作り方」「ペットの羽織の作り方」等で検索してみてね。
  • 12
  • 17
  • 0
  • 0
  • 35
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
福母さん
2020/06/14 07:26

>>スノードロップさん お褒めの言葉
ありがとうございまーす。(*^^*)

削除されました

福母さん
2020/06/13 12:07

>>モキチさん お褒めの言葉
ありがとうございまーす。(*^^*)
似合ってるでしょ!!

福母さん
2020/06/13 12:07

>>ひろさん お褒めの言葉
ありがとうございます。(*^^*)
似合ってるでしょ!!

福母さん
2020/06/13 12:07

>>noriさん お褒めの言葉
ありがとうございます。(*^^*)

もう何年もスイッチ切れてて作ってません💦

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 福母さんの最近の投稿

みい (21歳6か月で🌈虹の橋組)ちゃん

ブログ
  • 22

もっと見る

どうぶつ川柳