うるうる

義父が亡くなって2週間。母の時は妹が殆どやったけど、同居の長男の嫁の私は、今回は区役所やら税理士やら葬儀屋やら、銀行やら、毎日午前中はほぼ手続きに費やされました。遺品の整理は義母ががんばってくれました。

なんという煩わしさ。義父は92歳で、家で息をひきとり、それもこれも義母の献身に他なりません。
が、義母はうっかり死ねないねぇとつぶやいてましたけど。

葬儀では、私はピアノ演奏で5曲弾きました。


食べてくれる人がいないと、ダメだねえ〜とつぶやく義母。おかげで毎日の様に2階の義母に配食サービスしましたけどね。

ウチは完全二世帯住宅なので。

元気ばあさんの声聞くとハンナは狂ったように吠えまくります。

おかげで、嫌われています。
どっちが嫌われてるのやら。

塾が終わってまだまだ仕事が残る塾長へ差し入れの洋ナシのデニッシュ。おねだりしてますね〜

Switchのどうぶつの森を、やってみたいです。
  • 15
  • 29
  • 0
  • 0
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
ハンナままさん
2020/07/17 23:48

>>カミーユママさん 義母が、相続税を凄く気にしています。
本当に!!ハンナにはいつも癒やされています😍
2ヶ月差で葬儀が続いたので、くたばってしまいますネ。
がんばりま〜す🍀🍀🍀

ハンナままさん
2020/07/17 23:43

>>真琴さん 真琴さんも大変だったんですね!!
ムーミンちゃん寂しかったかな??😂😂
そして、お気使いありがとうございます❢❢
あと、もう踏ん張りって感じです🤣🤣
何よりも人間関係が…ストレスです😭

ハンナままさん
2020/07/17 23:37

>>runahahaさん ありがとうございます❢❢
義母が、お小遣いくれるみたいです。

お義父様の看とりと葬儀と残務事務お疲れ様でした。
まだまだ遺品整理や、財産整理などありますね。
私も嫁で、介護をしましたが(二世帯同居)、金銭関係の処理は、義兄がやってくれました。
まだ処理してない、株券があり困ってます。
私も言えないのですが、少しずつ片付けていきましょうね。
こんな時でもハンナちゃんに癒やされますね。

真琴さん
2020/07/17 05:12

ハンナだよさん忙しかったですね💦
わが家もムーミンが5ヶ月位の時母の
葬儀を出したので犬のことが心配で
堪りませんでした😭
お休みは毎週手続きで終わってしまってました💦
片付いた頃疲れが出ちゃいますから
気を付けて下さいね😊

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 ハンナままさんの最近の投稿

ハンナちゃん

写真
  • 24

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント