明日は手術です…

いつも、可愛いなどポチっとして頂き
ありがとうございます♪


中々すぐには、お邪魔しに行けない事もありますが、必ず可愛い子ちゃん達を覗きに行きますね!


明日は、とーと
ひなさんの避妊手術です


産まれて6ヶ月の子に麻酔など大丈夫?
とか不安が募るばかり


姫は(8歳で椎間板ヘルニア、10歳で乳がん手術、13歳で子宮の手術)コナン(10歳で腸の手術)ハンセン(12歳で抜歯の手術)みんな手術は経験者済み
毎回ハラハラしてました。。


何匹飼おうが、何回手術しようが
全く慣れません


特に今回は6ヶ月…
いくら人間より早く年とるゆーても
まだまだお子ちゃま🐾


しかーも、手術した日に帰れるとか
いや、いや、入院させてーっ
連れて帰って何かあったら恐いし

↑親として失格かもしれんけど
情けないかもしらんけど
本音は本音です




とゆーか、前日やのに
開腹か、腹腔鏡かいまだに悩み中
  • 14
  • 16
  • 0
  • 1
  • 2
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
みぃさん
2020/10/11 16:10

>>モトさん 遅くなり申し訳ありません
人間でも手術は恐いですもんね。。
手術日から数日は心配しましたが、今は元気です
手術後、少ししこりになってるんです…

みぃさん
2020/08/30 17:14

>>MuMuさん わぁー結構似てますね

でも8割出来てるなんて偉いです!
ミテミテのワンちゃん達や、雑誌などみてると、出来て当たり前な感じがあって羨ましいです

目があいながらの、おしっこは
わざと感半端ないですね🐾
私んちもあります。構ってくれない腹いせみたいなのも(笑)おしっこの姿勢は、高いと飛びちるので低い方がいいかも!

MuMuさん
2020/08/30 12:41

みぃさんと同じで
お腹切るなんて可哀想で手術しなかったから14歳になりシコリができ2度も手術で可哀想でした。
病気のリスクも踏まえ病院で相談しながら今回は将来のこと考えて手術しました。
薬も同じく今日で終わりです。
カラーも借りてきましたがかなり嫌がって今は病院の術後衣を着せていますが
伸びて手が抜けちゃいます。
おしっこはペットシーツで8割がたできてたのですが、術後はおしっこする姿勢も低く、
まるで座っているようにしてます。なので毛がビチョビチョに。。
しかもわざわざ、主人の肌掛け布団の上で。。
毎朝、洗濯です^_^

みぃさん
2020/08/30 10:18

>>MuMuさん MuMu様
コメントありがとうございます
前の子の時に、女の子が子宮とるとか可哀想と思って避妊手術しませんでした。シニアになり、子宮蓄膿症で全摘し、その数年後に乳がんになり手術。この度迎えた子には、将来を考え、悩みましたが避妊手術をしました。手術の次の日まで元気なかったですが、今日で抗生物質も終わりです。

MuMu様のコメントにありました、おしっこがトイレでできなくなったとの事、びっくりしますよね。ひなは、まだまだシーツにするのを失敗するので、なんとも言えませんが、今までの子は、避妊手術や去勢手術した後は、失敗してました。傷が気になる、麻酔のせいで感覚が麻痺してる(手術の月の日など)避妊手術の後は、水分補給をいつもより多く飲んでトイレが間に合わないなどあるかと思います。まだ手術から日も経ってないようですし。後、手術後は、エリザベスカラーでしょうか?術衣でしょうか?エリザベスカラーだと、周りに当たって恐がってしまうなどあります。

意味のわかりにくい長文で申し訳ありません。

MuMuさん
2020/08/30 09:04

おはよう御座います。
我が家も25日に避妊手術しました。
前の子の時に可哀想で手術しなかったら
14歳で胸にしこりができて。良性でも取り除きしました。(2回)
今回は病気のリスク考えて頑張ってもらいました。
傷の具合はどうですか?
我が家はおしっこがトイレでできなくなってしまいました。

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 みぃさんの最近の投稿

ひなちゃん

写真
  • 17

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント