嬉しいクウちゃん🎵

23810316
ハナちゃんのMRI検査の頸椎の影の結果が出ました。結果は腫瘍との事です。
治療法が3つあって、①手術②放射線治療③内服でした。

①の手術は、腫瘍を取って悪性かどうかを検査するのですが全部取りきれない事。腫瘍を取るには骨を開かないといけないので、体のバランスが取れなくなる等の後遺症がでる可能性が高い事。ハナちゃんは高齢なのでリスクが高く手術中に万が一があるかもとの事でした。

②は、週2、3回、全身麻酔をして放射線治療をするので、ハナちゃんの心臓にかなり負担がかかるとの事でした。

③は、腫瘍はそのままにして薬を調節しながら体に負担がかからないよう過ごすとの事でした。

家族と話し合って③の内服にしました。
①と②はすごく苦しむ可能性の方が強いので、全員一致で老後をゆっくりと過ごせれる内服に決めました。
クウちゃんの先代のソラちゃんは意識のないまま点滴をしながら病院で亡くなったので、ハナちゃんは家でみとりたいという気持ちが家族みんな強かったので内服に決めました。


そして、今の状態がだいぶ良くなって血液検査の結果も落ち着いてきて、左に傾くのもなくなってきたので今週の土曜日に退院することになりました👋😆🎶✨
家でゆっくり過ごせれるように環境も整えました☺️


クウちゃんも嬉しそうでハナちゃんの退院が待ち遠しそうです🎵
  • 35
  • 39
  • 0
  • 2
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
のあママさん
2020/10/23 21:49

こんばんは。
ソラちゃんは残念でしたね。
以前トイプーを飼ってた時、子宮蓄膿症で手術したのですが
「もしもう難しいと思われたら息を引き取る前に連絡を下さい。
 すぐ迎えに来ますから。」
とお願いしていたのに亡くなったと連絡があり、
迎えに行ったらもう冷たくなっていました。
悲しかったです。
私も③を選んだと思います。
ハナちゃんお家でゆっくりするのが幸せだと思います。

ユメさん
2020/10/22 22:30

こんばんは⭐️
ハナちゃん大変でしたね💦
でも、よく頑張ってお家に帰れることが決まって良かったですね☺️
私もきっと③を選びます❣️先代のチワワは腎臓が悪くなってずっと点滴をしてたのですが、家で私がやってた時期もありました。
ワンコにとっては家族と一緒にお家で過ごせることが、
一番の幸せですもんね💕
ハナちゃんもお家で穏やかな日々が過ごせるように願ってます🥰

マロンさん
2020/10/22 22:17

こんばんは☺️

ハナちゃんのこと、いろいろ考えて決断されたのですね。

土曜日に退院、嬉しいですね☺️

ハナちゃんもお家でゆっくり過ごすことが一番嬉しいと思います☺️

クウちゃんもよかったね☺️💕
ハナちゃんにやっと会えるね☺️✨

ハナちゃん、穏やかに過ごせますように💝

ナナプーさん
2020/10/22 22:11

ご家族でご相談されて決断された事は、ハナちゃんにとって最良のご決断だったと存じます。

ハナちゃんが一番安心出来るお家、いつも温かく優しく見守ってくれてるご家族と一緒に ゆったりと過ごせる事がハナちゃんにとっては何よりの幸せかと思います。

クウちゃん💗明後日にはハナちゃん帰ってくるよ🎵🤗

ハナちゃんとご家族一緒にゆっくり幸せな時間を過ごそうね☺️💕💗

ハナちゃん、退院出来るまで回復して良かったですね☺️💚。安心できるお家で、穏やかな時間をすごせますように🍀

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 はなそらくうさんの最近の投稿

クウ&ハルちゃん

ブログ
  • 39

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント