健康が一番💓

1015391801
年が明けてあっと言う間に1月も半ばになりましたね‼️

穏やかに年末年始が過ぎ今年はどんな1年を過ごせるかなぁ~と思っていたのも束の間でした💦

5日に母親の体調が悪くなり病院へ…だけど大丈夫でしょうと帰されました😓
8日から眼が開かなくなり眼科に連れて行ったら悪くなっているのでちゃんと検査してもらってくださいと言われて連休明けに連れて行こうと思っていたら10日の夕方嘔吐して😱トイレに行くと言うのでついて行ったら大量に血便が😱
ビックリして救急車呼んで病院へ行ったら又ヘモグロビンが下がっていて輸血が必要に💦更に心不全にもなっていました😭

こんなことの繰り返しだと先生から言われてショックでしたが今は回復してくれています☺️

コロナで面会もできないんですけどね😢着替え持って行ったり等々で病院には毎日のように行っています‼️

母親が運ばれる前に運ばれていた若い男の子がコロナで運ばれていたんです😫
時間外だったので先生も1人で看護婦さんも3人しか居てなくてバタバタで母親診てもらえたのが2時間後でした😓

大阪市内の病院もたくさんクラスターが発生しています💦
母親の病院もです😫
なりたくてなった人はいないんですけどね😫💦

予防していても感染しないとは言えない環境です😣

私も一昨年の6月から眼を悪くして(ストレス&疲労)治療していたんですけど…又悪くなり昨年12月に受診したら手術しないといけないらしくホントなら6日に入院予定でした💦
だけど…コロナもあり病院から少し落ち着いてから又日にち決めさせて欲しいと電話があり延期になりました‼️(手術も入院も嫌だったのでラッキーと喜んじゃいました😄)

とりあえず来月になりますが💦
ももゆずみみのお世話パパ大丈夫かなぁ~と心配で昨年からパパに覚えてもらっていました‼️
手作り食で冷凍保存しているので…解凍の仕方やももゆずみみのご飯もそれぞれグラムも違うので覚えてもらって今は完璧です😄

後は歯磨き&ブラッシング‼️
パパ〰️〰️〰️
↑みみのブラッシング怖い〰️😣
↑ゆずの歯磨き怖い〰️😱
↑もものブラッシング怖い〰️😫

ももゆずみみカチカチになっています😅💦
歯磨き&ブラッシングはまだまだのパパです💦

人間様は(母親&私)大変なんですけど…ももゆずみみはホントに元気です💓
7日には毎年食べている七草粥食べました😋
↑みみは初めての七草粥です💓

↓ゆずは途中から「パパ~食べさせてくだちゃい」とクッションへ😓砂糖より甘いパパは食べさせてしまうんですよね😫

↓9日には大阪では有名な「えべっさん」に行って来ました‼️
コロナで出店も無いのでいつもの賑やかさはなかったんですけど…お参りだけして帰りました😊
みみは初めての「えべっさん」でした‼️

11日には20年以上私たち夫婦を可愛がって下さった方が亡くなりました😭母親と同じ歳の方なんですけど…ホントに悲しくて寂しくて😭
年明けから波乱万丈の私です💦

毎年申し込みしている家のお札&肌守りのお寺で1ヶ月(寒入り~寒明け)寒護摩がありパパと毎朝4時起きでお参りしています😄

パパの仕事が見つかることを願って‼️
家族の健康を願って‼️
(もちろんももゆずみみの健康も)
もっともっと前向きに頑張れる私になれることを願って‼️
コロナが早く終息してくれることを願って‼️

続くかなぁ~と心配でしたが何とか続いています😄
素晴らしい護摩の炎🔥に毎日心がスッキリするって感じです💓
↓12日には大阪市内も今年初めて雪が少し積もりました❄️
(お寺さんから帰る時です)

みみは避妊手術の時の採血で肝臓の数値が高いと言われていました💦成長期が原因かも知れないので1歳過ぎたら検査しましょうと言われて今日検査して来ました‼️

ずっと無添加のお店WANBANAさんに健康相談してもらっているももゆずみみ💓
みみの肝臓の数値が高いとわかった時からレシピ考えて下さり食べさせていました‼️
薬はまったく飲ませていません😄
↓絶食だったので採血中「み~ちゃん帰ったらご飯食べようね」とずっと言葉かけしていた私😅
食べること大好きなみみなのでペロリンチョで採血していました😋
↑結果6ヶ月で正常値になっていました‼️💓
嬉しくて嬉しくて😂

もものアレルギーも治まって‼️
ゆずの肝臓の数値も治まって‼️
みみの肝臓の数値も治まって‼️
WANBANAさんには感謝感謝です💓

食べ物(ご飯)で改善できるって病院の先生もビックリしていました😄‼️


大切な大切なももゆずみみの為にも私も眼を治さないと‼️

健康が一番ですよね💓
笑うことが免疫力アップするらしいので笑って過ごしましょうね🥰

またまた長~くなりました😅🙏
  • 42
  • 52
  • 0
  • 1
  • 59
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
よっちんさん
2021/02/24 17:48

>>バニラママさん こんばんは✨

(笑)ママ~無料相談だから購入は考えなくて大丈夫なんですよ😊
全国無料相談してくださいます‼️

涙やけでの相談多いみたいですけどね‼️

パパさん大阪なんですか⁉️
WANBANAさん来るなら是非言ってくださいね💕
うちから車で10分なんです😄
バニラちゃん&ママに会いたいですぅ~💓

バニラママさん
2021/02/24 14:39

ハウンドカムさん、購入してました😞💦
身近にお知り合いがいるんですね🎵

無料で相談って、凄いですね🎵

電話してみようかしら。
メニューには、半分は自己流なので

💩は、とてもよくなりました。が
涙やけが今一なんですよね。
アレルギー検査はしたないのですが
好き嫌いなのか、手作りも残すこともあるんですよ。

どう話をしようかな⁉️
何も購入してないし➰

旦那の実家行くとき大阪なら
行けるかな⁉️

よっちんさん
2021/02/24 11:47

>>バニラママさん こんにちは☀️
ママも手作りご飯頑張っているんですね💓

私はもものアレルギー改善させてあげたくて始めました‼️
たまたま出会った無添加のお店WANBANAさんで食べ物で改善できると教えてもらいレシピ考えてもらいました😄

ママたしかハウンドカムさんの購入してなかったですか⁉️
ハウンドカムさんとWANBANAさんのオーナー様はお友達でWANBANAさんがほとんど卸しているみたいですよ‼️

抗酸化作用の食べ物&たんぱく質は必ず必要です‼️
犬種や体重等々で1日のたんぱく質量も違うのでWANBANAさんに相談されたら良いと思います💓

無料で健康相談してくださいますし(電話代はいりますが😅)バニラちゃんに必要な1日のたんぱく質&カロリー&涙やけ改善のレシピ考えてくれますよ‼️

うちはまさかまさかのゆずみみの肝臓の数値が高くて💦薬では下がらないって言われてWANBANAさんレシピでご飯だけで6ヶ月かかりましたが正常値になりました‼️

ミテミテの方もたくさんWANBANAさんに相談されていますよ😄
(結構隠れWANBANAさん多いんです)

うちはイワシメインに野菜(カボチャ&さつまいも&ブロッコリー&舞茸)のご飯です😊
人参アレルギーのももなので入れていないんですけどね…

フードやおやつもチェックしてくださるので安心です‼️

是非一度相談してみて下さいね💕
健康相談ダイヤルは…
06-6616-7222です😊

ももゆずみみちゃんママから聞いたと言ったらすぐわかってくれますよ😄
日曜日はお休みなので先に電話で予約してくださいね‼️
たくさんの相談があるので今は予約制になっちゃいました💦

ママ~ゆずみみもすごい涙やけだったので絶対治ります‼️
「えっ👀いつの間に😲」って感じで治っていました😄

バニラちゃんの為にママ~頑張って下さいね💓
応援していますね💕

よっちんさん
2021/02/23 11:18

>>トコさん こんにちは‼️
めちゃくちゃお返事遅くなってしまいゴメンなさい🙏

こちらこそフォローしてくださりありがとうございました💓

私が眼の手術で入院してしまいました😅今は退院してもぅ大丈夫なんですけどね☺️

爪切り&肛門絞り私もできないので月に一度トリミングでお願いしています😅

可愛い三姉妹😻😻😻ちゃん又ボチボチ訪問させて頂きますね😌

よっちんさん
2021/02/23 11:10

>>マブルークさん こんにちは‼️
1月のコメントにお返事返していない私でした😫

ママと同じで私もきっとももゆずみみ優先です😄
人間様は喋れるし…

ただ私は母親ッ子なのでほとんど寝たきりの父親ほったらかしになっている私なんですよ💦

大切な我が子まだまだ元気で居てくれないと‼️ですね💓

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 よっちんさんの最近の投稿

ももちゃん

ブログ
  • 77

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント