久々の登頂写真。⛰

15819266
昨年の9月以来の登頂写真です。⛰
天井が低いのでCOOの頭が届きそうです。😁
洋箪笥のサイドに板を付けて上がれるようにしています。
登頂してもエジプトしてくれるCOOです。

サイドの踏み台でも止まってくれました。📸✨



シーリングライトの位置からそのまま撮ると黒が潰れてしまうので
昨年はレフ版を使い写しましたが、今回はLEDライトで撮影しました。
  • 15
  • 29
  • 0
  • 1
  • 18
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
黒猫COOさん
2021/03/30 17:36

>>アメたんさん アメリちゃんは、キャットタワーから登頂するんですね。
踏み台の下にはとっても安物のプラスチックの棚(引き出し)があります。😅
また、📸チャレンジしてみます。コメントありがとうございました。😀

アメたんさん
2021/03/29 23:28

踏み台まで良くわかるよう、ポーズとってくれてますね🤣

なるほどぉ。
ウチは横に低めのキャットタワーがあります。

COOくん😹
そうそう。
その調子🔥
気持ちいいにゃんね💓

黒猫COOさん
2021/03/27 19:25

>>ミニさん LEDのズームスポットライト←カッチョエエ感じで書きましたが安物です🤣
ライトって強いと飛びます。なので調節が必要で、
もちろんカメラの絞りで加減するのですが、なにせ相手は超敏速な生き物(笑!
なのでライトを近づけたり離したり、オマケに一眼レフ📸では重いので
最近は一眼ミラーレス📸ばかり使っております。

最近はスマホのアプリが性能よくて思う様に加工できますよね。
でも、それはそれで「楽しい写真」として拝見しておりますが
フィルムカメラの時代から📸を振り回していた自分は(笑!
COOの綺麗さ黒の美しさを撮るのに🍺飲みながら考える毎日です。
ま、それも楽しさの一つですね。コメントありがとうございます!

黒猫COOさん
2021/03/27 19:25

>>ミニさん LEDのズームスポットライト←カッチョエエ感じで書きましたが安物です🤣
ライトって強いと飛びます。なので調節が必要で、
もちろんカメラの絞りで加減するのですが、なにせ相手は超敏速な生き物(笑!
なのでライトを近づけたり離したり、オマケに一眼レフ📸では重いので
最近は一眼ミラーレス📸ばかり使っております。

最近はスマホのアプリが性能よくて思う様に加工できますよね。
でも、それはそれで「楽しい写真」として拝見しておりますが
フィルムカメラの時代から📸を振り回していた自分は(笑!
COOの綺麗さ黒の美しさを撮るのに🍺飲みながら考える毎日です。
ま、それも楽しさの一つですね。コメントありがとうございます!

ミニさん
2021/03/25 19:59

こんばんは✨

はい☺️毎回高貴な雰囲気で素敵だなぁ思いながら拝見しています✨😊✨毛もつやつやで素晴らしいですね🐈
LEDのズームスポットライトというのを使っているんですね😃すごいです!

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 黒猫COOさんの最近の投稿

COO (クー)くん

ブログ
  • 46

もっと見る

どうぶつ川柳