初めての発情期🙀

114252
こんにちは😃 前回の投稿からはや二か月‥
その間ミーは吐く頻度がまた増えて毎日だったり一日おきだったり。そして尿量が増えてトイレシーツが3日で漏れたり。以前、先生にステロイドの副作用に糖尿病があると聞いていたので朝一番にミーの尿を持って病院へ🏥

結果尿は問題なし😽良かった😹
ステロイドの副作用が気になったので、吐く頻度は多いけど副作用の事を考えると1日おきの投薬を副作用のリスクが少ない2日おきにした方がいいのかと先生に相談すると‥

先生「投薬は夕方だよね?」
私 「今はお昼です」
先生「‥‥夜にしましょう。時間は守ってね。」

実は‥最初は夕方投薬してたのが、吐くと早く投薬した方が良いと勝手に判断して時間が少しずつ早まり、最近はずっとお昼に投薬してました😞朝、投薬した時もありました😫
猫ちゃんは夜にホルモンが増加するので投薬は夜が良いとの事です。 私、猛省です。勝手な自分の判断で誤った事をしてしまいました😖
人間も決まった時間にお薬飲みますもんね‥‥

投薬を夜に変えると吐く頻度が減り、今は夜の食事量を調整して吐かずに落ち着いています😊
ほぼ毎日吐いていたので、吐かない日々が本当に信じがたいくらいです。ああ〜このまま落ち着いて欲しい🥺
で、やっとタイトルの発情期です😅
ミーは病気もあり、避妊手術はしていません。
なのでいつ発情期が来るのかドキドキしていたのですが一年経っても変化なく、病気とステロイドの投薬が影響してるのかなぁと思っていたら、一年と半年でついに来ました🤣
写真は玄関に張り付くミー。よく外に出たがってました。こんな事今迄一度もなかったんです。雄猫を探しに行くつもりかしら。行けないよ🥲
夜は寝ている私の頭にすりすりしたり、よく鳴いてました。しばらくでおさまったけど、私は切なかったです🥺何かストレス発散出来るよう考えなきゃ。
  • 7
  • 18
  • 0
  • 3
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
あやたくさん
2021/07/03 19:45

>>runahahaさん いつもコメントありがとうございます😊
この100円ショップの猫じゃらし、最近のお気に入りなんです🥳

runahahaさん
2021/07/03 18:09

ミーちゃん、頑張ってますね☺️
元気に遊ぶ姿、とっても可愛いいです。

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 あやたくさんの最近の投稿

ミーちゃん

ブログ
  • 42

もっと見る

どうぶつ川柳