秋は平庭高原

全国的に緊急事態宣言が解除されましたが岩手の紅葉も終盤になってしまったので久慈の平庭高原に行ってきました。








白樺の葉も落ちて枯れ葉が絨毯のようになって私らを迎えてくれました。






紬は「早く歩いて!!」と言わんばかりに振り向いてくれます。



高台に着くとそこはフリーのドッグラン状態





ただ鹿やら他の獣の糞がやたら多くて「熊に注意」の看板もあります。



最後に先代のらん太と共に撮った場所でつむ&れおも記念に。

また来年もお邪魔します。


  • 28
  • 44
  • 0
  • 0
  • 10
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン

>>太陽の恵さん 市内にドッグランもあるのですが我が子たちは苦手なようでね。
人気ない河川敷や草原、高原、ペットが入れる牧場がいいですね、放置された土地だとノミが多いのでご注意下さい。

太陽の恵さん
2021/12/20 12:36

以前は私も😊今の場所に来てからは、そういう場所が全くなくて💦遠くでも良いから、そういう場所を見つけて、私も思い切り走らせてあげたいです😊勿論、人がいない事最優先ですが😊👌

>>太陽の恵さん 自然の景色はいいですよね~。
平庭高原はいべんと会場は人混みになるのですが高台にある「富士見平」は
あまり来ないので紬だけはリード離す事が出来ます。
周りに人がいない事が条件ですがね(笑)
先代のワンコも好きな場所だったから続いています。

太陽の恵さん
2021/11/01 19:44

私もできれば人混みを避けて、マイペースで愛犬達とお散歩を楽しみたいです☺️
北海道には青葉公園やもみじ公園っていう広くて大きな山の自然公園があります。虹の橋を渡った愛犬達も、そこの川や水辺で遊ぶのが好きでした☺️
青森にはイチョウ公園という広い山の自然公園があり、今の愛犬達とも小鳥の声を聞きながら癒されていました☺️
今も自然公園で愛犬達とお散歩を楽しんでいますが、あの自然公園での小鳥のさえずりや風の音は、人混みではないから静かに聞けるんだなって今は思いますし、自然を楽しむって、私にとっては至福の時間だなって、癒されるなって思います✨
だから、平庭高原を散策できるのはとっても羨ましいです☺️
すごく良い所ですよね💖😊💖
私も自然公園を探して、愛犬達を連れて行ってあげたいと思います☺️

>>太陽の恵さん 我が家では平庭高原はお気に入りの場所になっています。
片道二時間は多少キツいですが年に一度は訪れたいですね。

人混みが嫌いなんです(笑)

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 きんたばんどさんの最近の投稿

紬(つむぎ)ちゃん

ブログ
  • 49

もっと見る

どうぶつ川柳