田植えの準備始まってます♪

16241346
今年も田植えの準備が
あちこちの田んぼで始まってます!



興味の無い方にはなんのこっちゃ?だけど
1枚目にもありますが、写真中央の畦(あぜ)が綺麗なんだわ。

今は4枚目の様にコンクリートで
田んぼの境にしている場所も多いけど
昔は鍬などで畦塗り(あぜぬり)をしていたようですが
今は畦塗り機なるものがあるようで
陽が当たると一段とキラキラ綺麗なのです。

日本水仙は12月には咲いてたけど
今日は黄色の水仙が咲いてたわ。
今年も田植えが早いかな?

★「秘密基地探検隊」リクエストしてくれたお友達
 只今作ってますのでもう少し待っててね。(。-人-。) ゴメンネ
  • 24
  • 18
  • 1
  • 0
  • 24
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
Liebeさん
2022/02/19 22:51

本当に用心に越したことありませんね🙋‍♂️

福母さん
2022/02/19 21:21

>>Liebeさん こんばんは!

用心するに越したことはないですからね!

Liebeさん
2022/02/17 16:16

マダニは怖いですね😖
さっそく検索してみます🙋‍♂️
情報提供ありがとうございます🕺

福母さん
2022/02/17 09:50

>>空一さん おはようございます!

どうしても移動は徒歩より自動車が多いでしょうしね。
福母とて当地に越して来てから
「モグラ塚」のことも知ったし。

これからは花盛りの季節になるので
季節の移り変わりがわかり楽しいものですよん。!(^^)!

福母さん
2022/02/17 09:46

>>Liebeさん おはようございます!

必要以上に怖がることも無いのですが
春はゴマ粒大~数日吸血することで小豆大になり
真夏にはケシ粒大からゴマ粒大になる種類も出てきます。

フロントライン系は首元に滴下すると数日で身体全体の皮膚に広がり
マダニが吸血することで死にます。
忌避剤では無いので蚊に刺されるのと同様に
マダニに咬まれ吸血するので痒みは伴います。

人間は何日も気が付かないことはありませんが
福母は何度も咬まれてます。
咬まれた後はツベリクリン反応のような跡になり
何日も痒みが続きます。

小さいマダニでも人間さえ死亡する事例がありますので念の為に。

「マダニ」で検索するだけで
お国からの注意喚起も出ていますから。

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 福母さんの最近の投稿

ちゃん

ブログ
  • 30

もっと見る

どうぶつ川柳