いたずらもお盛んに💕

こんにちは😊
家族になって6週間とちょっと経った花ちゃん🌸ですが、ちょいちょいイタズラも始まってきました😅

ガサガサガサって音がして見てみると、ビニール袋にイ〜ン‼️
宅急便が来て箱を開けていると段ボールにイ〜ン‼️
洗面所で顔を洗っていると、洗面台にイ〜ン‼️➡️足びしょ濡れ💦
電子レンジにすら入ろうと狙っています😰

そんなイタズラも、まだまだ可愛いレベルの花ちゃん🌸ですが、危険な事は事前に回避してあげないとですね💦
予想打にしない危険なイタズラに備え、猫あるあるをもっと勉強したいと思います😅


これだけは注意‼️ってのが何かありましたら、ご教授願います🙇‍♀️
  • 15
  • 48
  • 2
  • 1
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
gentamanさん
2022/03/10 17:40

>>shihoさん ありがとうございます😊
花ちゃんは噛んで遊ぶタイプの方だと思います😰
猫じゃらしを何度も破壊しています💦
今のところ、破壊すると気が済むようで、壊れた先端は床に放置されているのですが、それを口に入れたら誤飲しちゃいますね😰
ロワちゃんみたく、見ている時だけにした方が良いですね‼️
ルルちゃんはジャレるだけで噛んで遊ばないのは良いですね〜💕
ニャンコによって違うんですね😊

ゴムや紐、花ちゃんも大好きです💦
開腹手術だなんて可哀想😢
気をつけます‼️
今日も口にこそ入れてなかったのですが、手で輪ゴム遊びしていました😰

高い所、この6週間で花ちゃんも随分上へ上へと行けるようになりましたねぇ〜😊
花ちゃんの居るリビングは、床一面に極厚マットを引き詰めてクッションや階段になる物を多めにしていますが、それ以外の部屋にも毎日探検に行くので、もう1度安全確認してみようと思います‼️
今の時代、ネットで色々調べる事も出来ますが、こうして実際に直接教えて頂けると、すごく勉強になりますし安心します😊💕
ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️
これからも宜しくお願いします💕

shihoさん
2022/03/10 17:14

一番遊びたい盛りの可愛くてお転婆な時期ですもんね(*≧∀≦)💗

噛んで遊ぶのが好きなタイプの子は色々な物を噛んじゃうので誤飲注意ですが、花ちゃんはどうかな?

我が家はロワは猫じゃらしの先も噛んで遊んでる内に飲み込んでしまったことがあり、少量だったので、💩と一緒に出てきて大事にいたりませんでしたが、噛みちぎることが可能な物は見ている時にしか遊ばさないようにしてます。
でも、ルルはじゃれるだけで噛んで遊ばないのそういった心配はありません。

後、ゴムや紐類も好きな子が多いですが、首に巻き付く危険や、誤飲すると腸閉塞になる危険もあります。
紙袋の持ち手が紐状になっているものも置いておくと危険だったりします💦

誤飲では、以前みてみてのお友達の中にも、開腹手術にまでなってしまい、辛い思いをされた方もおられるので、一番多く、注意が必要だとは思います😣

その他、うちのロワは高い所に登ることが好きで、落下の危険がある場所は滑り止めを付けたり、登れないようにしたりなど、色々と遊ぶ様子を観察しながら環境を整えて行きました。

私もロワが初めての猫との生活だったので、色々と不安もあり試行錯誤しながらの日々でした(^-^)
今も、みてみてでは色々な方からアドバイスいただいてて、ありがたいです💕

可愛い花ちゃんが、怪我などなく元気に過ごせますように💗

gentamanさん
2022/03/10 13:49

>>chocoさん ありがとうございます😊
花ちゃんは毎日毎日なにかすら成長してますね💕
それに伴って、しちゃダメな事までも出来るように成長してます😅
ビニール袋の誤飲注意なんですね‼️
また色々教えて下さい🙇‍♀️
ありがとうございます😊

chocoさん
2022/03/10 13:42

花ちゃん、毎日がいろいろ成長中(ママさんは勉強中?(笑))で可愛い💓

とりあえず。。。ビニール袋はかじりだすと食べちゃうおそれありなので要注意!
ちなみにうちの二人はよくやる😂

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 gentamanさんの最近の投稿

ちゃん

ブログ
  • 99

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント