「わんわん運動会」の 写真を少々

競技の合間の休憩時間に
「愛犬の一芸」を呼び掛けたのですが
残念ながら 参加はなし。
そこで 勝手に面白写真を数枚....
「ママさん、もっと上を向いて がぁ~~と一気に!」
「これが ラムネじゃなくて 酒だったらなら!!」
「ダメだ!ラムネの開け方も、ビー玉を引っかけて飲むのも 解ってない!!」
「負ける!!!」
「えっ、写真ですか! どうぞ どうぞ!!」
「ママさん、ゆっくりで 良いからね!!」
「ねえ~ 見た! 見た!! 僕の走り!!!」
「こんなチビにだけは 負けたくなかった!」
「これからは もっと小さく成って歩けよな!!」
「グランドゴルフでも 決勝まで 進んだ事がないので 感激です!!」
「どうだった? 運動会」
「まあまあ なんじゃないの!!」
「僕たちも 2匹6脚 で 出たかったね!!」
  • 8
  • 7
  • 9
  • 0
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
犬猫散歩さん
2018/05/13 10:13

>>ミカリンさん はい、有難うございます。
そちらでも何かイベントが有るかも知れません。
機会が有りましたら是非参加、又はスタッフとしてやってみて下さい。

ミカリンさん
2018/05/13 09:17

本当によく様々な点に注意されての開催なんですね。これならワンたちも飼い主さんも、社会化のいい勉強になり、運動会参加を通じて皆さん満足されていたでしょうね! ワンコイン参加料ナイスです😉

犬猫散歩さん
2018/05/13 09:02

>>ミカリンさん おはようございます。コメント有難うございます。
運動会の開催は12時から受付で、1時からの競技開始と成ります。
(少し時間の変更は有りますが 終了は4時予定です)
スタッフは朝7時集合で、本部、お客様用テント、ブルーシート設置の他に、音響、競技用小道具、賞状、賞品、賞状等の準備で大忙しですので お昼は弁当です(笑)
早めに来場し、現地で弁当を食べる参加者もおりますので、スタッフ用味噌汁を(竹の子汁)提供する事は有りました。
リレー競技終了後に休憩時間を取っているのは、
①集合写真を撮り、直ぐに写真を現像。
運動会終了時にその写真を持ち帰ってもらえる様にする為
②参加されるワンコ&飼い主さんは、その日初めて顔を合わせる人が多く、その為、競技開始前は軽い準備運動と共に、「犬の挨拶の仕方」を行いますが、リレー競技後のこの休憩時間に、再度、お互いのコミュニケーションの時間を設ける為
※運動会の場所は市へ使用許可を申請し、許可も頂いての開催と成りますので、その目的(犬の運動会を通じて、飼い主のモラルの向上と犬に社会性を身につけさせる)をはっきりする必要が有ります。その時間でも有ります。
◎当日は怪我をされないよう、事前の場内整理も致しますが、勿論、一日だけのレクレーション保険にも加入します。
集合写真、レクレーション費を含めて 1ワンコ 500円で、これが本当の ワンコイン参加料でした(笑)

ミカリンさん
2018/05/13 06:36

運動会の休憩時間で思ったけど、ランチタイムはなかったんですか? ご飯食べてるワンも飼い主さんもいないような? それとも小休憩だったのかしらん。つまらないこと聞いてスミマセン😅

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 犬猫散歩さんの最近の投稿

ムッシュくん

動画
  • 22

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント