タマラのフード事情

16917142
去年の年末の体調不良(胃腸炎)があり、血液検査、尿検査の結果、先天的に腎臓が弱い事が解ったタマラ

1月中旬位から腎臓ケアフードやシニア犬用フードを色々試していましたが、最近やっとタマラの症状・体質に合うフードが見つかりました〜U⁠^⁠ェ⁠^⁠U

2月半ばの検査では、腎臓の数値は機能低下気味くらいまで回復していたので少し安心しています
次の検査(5月中旬予定)までは、療法食と低脂肪のフード(腎臓ケアフードは蛋白質低めにする分、脂質が高めなものが多いので)半々で与える方針にしました

腎臓ケアフードは、躾けカウンセラーの先生に教えて頂いた比較的低脂肪のフード:ナチュラルハーベストのキドケア

普通フードは、なるべく低脂肪で!と探していたら躾けの先生にセミベジタリアンフードを勧められたので、肉じゃなくて魚ベースのこちら↓に
↑じゃがいも、麦に頼りすぎない成分なので良さそうとの事

因みにこちらのフードに行き着くまでに色んな腎臓ケアフード・シニア犬用フード取り寄せて試しましたが
成分にリモナイト(体臭や尿臭消す成分)が入っていたため尿結晶が出たり😅←腎機能低下してるタマラには良くなかったみたい🥲
成分に鶏肉が多く入っていたので目やにがたくさん出たり、脂質が高い腎臓ケアフードが原因で角膜ジストロフィーになったり…😅
大変だった〜!

フード換えたからもう尿結晶は大丈夫だが、腎臓弱いのは事実なので予防にドライクランベリー毎日ひと粒あげることにしました

角膜ジストロフィー対策にはブルーベリー&ルテインのサプリ

いや〜…今回も本当にカウンセラー/ペットビヘイビアリスト/躾けの先生のアキ先生に頼りまくりでしたが
先生は経験豊富でフードや療法食のことも良くご存じなので、療法食選びに関してはかかりつけ獣医さんたちより頼りになりましたU⁠^⁠ェ⁠^⁠U

(かかりつけ獣医さんなんて、腎臓ケアフードじゃなくてもシニア犬用で大丈夫だと思いますよ〜と仰っていたのだが、私の引きが悪かったのかシニア犬フード①(お高い)はリモナイト入りで尿結晶でて☓シニア犬フード②(やはり高い)は蛋白質が25%で高すぎ◖⁠⚆⁠ᴥ⁠⚆⁠◗だから開封せず…私、フード選ぶセンスない(笑)

タマラに合わなかった療法食も国産シニア犬食もけっこうお高いものだったので、処分するのもったいないな〜と思っていたら、アキ先生が引き取って下さり、代わりにレッスン/カウンセリング代ひと月分無料にしていただけて大感謝!Ꮚ⁠˘⁠ ⁠ꈊ⁠ ⁠˘⁠ ⁠Ꮚ
(アキ先生のパートナー犬は11歳のダックスなので、そろそろ療法食・シニア犬食試したいと言う事でした)

5月の血液検査の数値が良くなってるといいな〜
  • 11
  • 6
  • 0
  • 0
  • 11
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
Rさん
2023/03/13 21:22

>>8さん ありがとうございます
アキ先生の助言ありでもタマラの体質に合うフードが見つかるまで何種類か試さないとだったので、キキちゃんもきっと大変だったろうな〜と推察
療法食は基本取り寄せなので災害時等に備えて多めにストックせねば😅

さん
2023/03/13 17:34

こんにちは!
ピッタリのフード、見つかって良かった~
本当に良かったです U^ェ^U
5月の血液検査、良くなってます様に!

真琴さん
2023/03/11 22:53

元スタッフのうちのトイプーが
少食だし高齢で何でもは食べないから
色々四苦八苦してますが
先生に(ムーミンと同じ病院)聞いても
わからない事が多いみたいです💦

Rさん
2023/03/11 22:32

>>真琴さん フードやサプリ選びに関しては、全ての獣医さんが詳しいとは限らないのが悩ましいですよね◖⁠⚆⁠ᴥ⁠⚆⁠◗

真琴さん
2023/03/10 05:15

何か困りますよね😢

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 Rさんの最近の投稿

タマラちゃん

写真
  • 24

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント