🎶ドングリだらけの散歩道~🎤

21821346
【 お知らせ 】

★「ミテミテ魔法魔術学校」入学進級・給食がNO.1~NO.19迄
 卒業証書・卒業アルバムはNO.1~NO.9まで
 リキ丸ブログ・福ちゃんブログ
 みいちゃんブログ・金太郎ブログに振り分け
 願書を受け付けた子達すべて投稿したつもりですが
 投稿されて無いという子は遠慮なくお知らせください。<m(__)m>


★25日福ちゃんブログに
 「自由回答」問題出題中です✨
 正解発表は28日(土)を予定してます。
 みなさんの楽しい回答待ってまーす♪

https://mitemite.pet/blog_443777.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


自然豊かな当地
福ちゃんのお散歩も雑木林の間を歩くのが多い。
秋はドングリが沢山落ちて車につぶされこの状態。




栗の木もあちこちあるので
栗を拾いに来る人も多く
我が家の土地じゃないから関係ないけど
栗のイガを道路に放置していくのはやめてほしいわ💦

放置してあるイガは足で道路脇に移動させるけど沢山だから大変。(-_-;)

【 どうでもいい話 】
まだまだお野菜高めですよね?
お鍋の季節でもあるし
白菜4分の1で150円くらい
家族の多いお宅の方は大変だわ。

千葉の当地ネギ畑もあちこちにあり
お散歩してても地域中ネギの匂いがするくらいなのに
なんで安くならないんだろう?
1本100円くらいよ! これってやすいの?
皆さんの地域はどうです?


★お返事・訪問遅れてます。(。-人-。) ゴメンネ
  • 16
  • 18
  • 0
  • 1
  • 7
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
ばあばママさん
2023/10/29 21:58

寒くなってお鍋の季節やのに

福母さん
2023/10/29 20:08

>>はなまるんるんさん こんばんは!

今年は道路沿いの野生の山栗も
たくさん出来てたし当たり年みたいね!

白菜は小さくて良いから丸ごとの方が日持ちするもんね。
ネギもお魚もお高いままで、売れ残ってると思うわよ💦

モヤシは安定したので大活躍。
スーパーによって品質はかなり差があるよね。
ここ数か月、ひげ根は切って使ってるもの。

あるスーパーのは、買った当日でも匂う。
あるスーパーのはひげ根が長いまま。
先日久しぶりに行ったスーパーのもやしは
ひげ根も気にならないくらい短くて
シャキシャキしてたわ!

福母さん
2023/10/29 20:03

>>まみまみさん こんばんは!

今年は道路沿いの野生の山栗も
たくさん出来てたし当たり年みたいね!

お鍋の季節なのに葉物野菜もお魚も安くならないわ💦

福母さん
2023/10/29 20:02

>>デブばーさんさん こんばんは!

今年は道路沿いの野生の山栗も
たくさん出来てたし当たり年みたいね!

人間だす生ごみの方が美味しいことわかってるから
民家のある所まで下りてくるのでしょうね。

千葉は熊のいる地域じゃ無くて良かったけど
イノシシは気をつけないと💦

福母さん
2023/10/29 20:01

>>ばあばママさん こんばんは!

高すぎると売れ残って傷んじゃうのにね💦

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 福母さんの最近の投稿

金太郎 (16歳7か月で🌈虹の橋組)くん

ブログ
  • 19

もっと見る

どうぶつ川柳