素敵なフレームが届きました🥰💕

33118166
昨夜インターホンが鳴ったのでサプリかなと出て行くと荷物が😳💕
開けてみると可愛いドライフラワーのフレームの中にレイちゃんが😳💕
真琴姉様からでした🥰💕
ご丁寧に差し替え用に皆様からいただいた献花のカードがプリントされて何枚も😳💕
嬉しいねぇ💕レイちゃん🥰💕
レイちゃんはお散歩も行かなかったしご近所にお友達もいないからミテミテをやっていて本当に良かった💕


祭壇のお花を詰めて飾りました🙏💕
ありがとうございます💕


今日は朝から突然枯れた大手毬を抜いてもらうためにガーデナーさんと植木屋さんに来てもらいました💦
抜くだけなら私でもできるけど原因を知りたくて💦
抜いたら主根はしっかりあったけど髭根が一切なくやはり黄金虫の幼虫に食われたようです💦
昨年はレイのことがあり肥料や薬もまかなかったからなぁ💦
でもあまり花が咲かないわりに大きくなりすぎて隣のミモザを圧迫していたからご縁がなかったのかもですね💦
私は後で石楠花かクリスマスローズあたりを植えておこうと思ってたんだけどガーデナーさんが色が淡いグリーンから白→ピンクへと変化する紫陽花を持ってきてくれたのでせっかくだから植えてもらいました🤔💦
紫陽花は大好きなんだけどデカくなるからなぁ😅💦
でも大手毬ほど高さがなさそうなのでまぁいいか😅💦

夕方のジャン君の散歩で商店街のスーパーに💦
ジャン君はちょっと心配だから向かいの薬屋さんに見ててもらおうかなと図々しいことを考えたけど覗いたら接客中だったので「すぐに戻るよ👍💕」と声をかけて急いで買い物を済ませエコバッグにつめながら外を見るとなんと薬剤師のお姉さんと社長がすでに見ててくれたわ😅💦
しかしビビリなジャン君は懐かないから挙動不審😨💦

社長のくれたオヤツは一切食べずキョロキョロしてましたが私が行くと少し安心したのかおもむろにお姉さんからオヤツをいただく😅💦
買い物帰りのおばあちゃんがなでなでしてくれました💕
「ラフィとは大違いだ😳💦」と社長が言う😅💦
「アイツは腹出して喜ぶのに💦」と言われお姉さんも「保護犬並にビビリだね😨💦」と😅💦

お姉さんにもなでなでされたけど「顔が帰りたいって言ってるよ😓💦」と言われてしまいました😅💦
まぁ少しずつだよね😅💦
ランではかなり皆様と打ち解けてきたしご近所さんともそのうちね👍💦
私はシャイなジャン君もいじらしいんだけどよそ様はやはり懐いてくれて表情豊かなラフィが大好きでご近所のラフィ株は高いです👍💕
人気者の兄ちゃんを持つと大変だよね😅💦
君は君だよ👍💕
  • 13
  • 2
  • 0
  • 0
  • 14
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
マブルークさん
2024/05/31 22:51

>>花さん ありがとうございます💕
そうなんです💕
レイは子供の頃はわからないし、我が家に来てからもあまりお散歩習慣がなく、当時はランなどに行ったこともなかったのでご近所でも存在を知られてないくらいです💦
それなのにこんなにお気遣いいただきミテミテがなかったら寂しい祭壇だったなぁと驚くばかりです🙏💕

さん
2024/05/31 22:30

ビビリなのはジャンくんだって分かりました🤣
私も紫陽花は大きくなっちゃうからあまり好きじゃないけどお隣さんが大好きなのでお勝手口から楽しんでます💚🤍🩷

レイちゃんには応援してくれたお友達がいっぱいできて
ミテミテもまんざらじゃないですね😊
真琴さんからの気の利いた素敵な贈り物にレイちゃん喜んでますね💕😊🌸

マブルークさん
2024/05/30 11:31

>>史緒さん うーん🤔💦
私的にはそんなに重い感情はないんだけどなぁ🤔💦
確かにジャンみたいなよく言えば繊細で神経質な子に出会ったことはなかったけど専門家は病名をつけたがるけどこれも個性だと受け止めています🤔💦ランでは我々も皆様と発作とか病みと表現してるけど気まぐれとかカマチョな面もあるので😅💦
いつもいつもじゃないけど大概はほっとかれるとつまらなくなってゲートに向かってしまうこともあるので😅💦
ただ本当に症状が出た時は目つきが違うし全身で震えて涎を出して緊張します💦
これが出るとこちらも慎重に対応するけどそこまでじゃなければ車で休ませたり気分を変えさせることに努めてるけど🤔💦
ちなみに多頭飼いは体力的には大変だしまして病気にでもなれば一人だけとは訳が違うけど暑さ、寒さもストレスなので大きく言えばこれもストレスなのでしょうがそれに変えがたいものがあるのよ👍💕
彼らとの心の通わせ方は私やパパ、母、娘とみんな違うけどあの子達はそれぞれに対応してくれる(おそらくどこのワンコもそうでしょう💕)🥰💕
晩年のシニア夫婦にとってはかけがえのない時間です🙏💕
史緒さん💕
いつも真剣なコメントありがとうございます🙏💕
でも私に関しては年寄りのボヤキと思って軽く流してくださいな😅💦
過去にも数回あったけど私が本気でぼやくともう負のオーラ出まくりで返事に困るくらいの毒を吐きますから😅💦

史緒さん
2024/05/30 08:24

私は飼い主が受け入れなくちゃ、と思うな。
マブルークさん、病んでるって表現使ったでしょ。
ジャンくんは病んでいないし、マブルークさんが個人でイメージする忠犬の標準値を実現できないとするなら、体質が原因と考えるべきだと思うよ。
マブルークさんがご自身の体調により多頭飼いをストレスとするなら、実際にニコちゃんもジャンくんもマブルークさんを介護犬のようには支援できないだろうし、そういう教育も受けていないし、お互いに年をとっていくのだから、早めに対応した方がお互いのためかもしれないですね。

マブルークさん
2024/05/29 20:41

>>はなまるんるんさん アリかもしれないね😓💦
私がジャンにはすごく気を使っているのが彼にはバレバレみたいなのよね😓💦
こっちがビクビクしてるからあっちも伝わっちゃう😓💦

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 マブルークさんの最近の投稿

ラフィくん

ブログ
  • 12

もっと見る

どうぶつ川柳